とろ〜り濃厚♪
ニラだく半熟味玉
4.3
( 45 件)
- あけみラーメンや冷やし中華のトッピング、チャーハンのトッピングや、ご飯にそのままのせておかずにもなり、リピートしています。 (ジップロックに入れてから、タッパーで冷蔵保存してます)参考になった(1)2022/05/29
- アンナ何度もリピしています。 熱湯から7分茹でた玉子の絶妙な茹で具合は他の料理にも応用しています。 ご飯がすすんで、ニラだろうがニンニクだろうが朝から食べちゃってます! 我が家は玉子6個にめんつゆ大6で大量生産?が常です。 途中で天地を返して味のつき方を均一にします。 いつの間にかゴマは省略するようになりました。参考になった(0)2025/03/22
- 苺半熟具合といい、ご飯と合うタレといい、最高に美味しかったです。参考になった(0)2023/04/11
- kerori初めて味玉作りましたがほんとに絶妙なとろ〜り具合になって最高です!ニラだれといっしょにご飯に乗せて美味しくいただきました。 ニラはすこしチンした方が良いかも??参考になった(4)2021/11/19
- army簡単に美味しく出来ました。 卵の茹で加減さえ気をつければ間違いないです。参考になった(3)2022/05/18
- なおみ半熟玉子を作るのに少し大変だったけど、超~美味しく出来ました😄 職場にも何回も作って持っていっていますが好評です😁👍参考になった(3)2022/02/23
- yukincho家にある物でパパっとできて美味しくて ご飯にもお酒にもピッタリな味です! ラー油のかわりに一味を使用し、 結構多めに入れてもちょうど良かったです!参考になった(3)2022/02/03
- やすりんめちゃくちゃ美味しかったです!! サラダの上に卵とニラだれもかけて食べたら野菜が沢山食べられます!!!! また絶対にリピします!!!参考になった(2)2022/08/04
- たみ美味しかったので、次回は8個で作ります。 夏場食欲ない時でも作り置きしておけば助かります^_^参考になった(1)2022/08/24
- ひーちやんいつも卵のゆでじかんが適当だったけど、レシピ通りやったら半熟卵良い感じです。味も美味しいと言われました。参考になった(6)2023/08/15
- ハルミサミツ簡単に作れて、美味しく出来ました参考になった(2)2021/09/28