とろ〜り濃厚♪
ニラだく半熟味玉
調理時間
180分〜
カロリー
130kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
5.5g
脂質
7.9g
たんぱく質
8.4g
糖質
4.9g
塩分
2.3g
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
半熟ゆで卵をニラたっぷりのたれで漬け込みます♪しっかり味なのでごはんのお供やお酒のおつまみにもぴったりです!余ったニラだれは冷奴や納豆などに混ぜてもおいしいです。
材料 【4個分】
手順
1
鍋にたっぷりの湯をわかし、卵をそっと入れて煮立たせ、7分ゆでる。冷水にさらし、殻をむく(半熟ゆで卵)。
ポイント
冷蔵庫から出したての卵を使用した際のゆで時間になります。
2
ニラは根元を切り落とし、7mm幅に切る。
3
保存袋に半熟ゆで卵、ニラ、白いりごま、☆を入れてやさしくもみこむ。冷蔵庫で3〜4時間ほど漬ける。
ポイント
調味液は冷奴や納豆などにもお使いいただけます。冷蔵庫で保存し、2〜3日を目安になるべく早めにお召し上がりください。
よくある質問
- Q
ラー油を抜いてもおいしく作れますか?
Aラー油のピリ辛さは感じられなくなりますが、ラー油を抜いてもお作りいただけます。
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単に美味しく出来ました。 卵の茹で加減さえ気をつければ間違いないです。
kerori
初めて味玉作りましたがほんとに絶妙なとろ〜り具合になって最高です!ニラだれといっしょにご飯に乗せて美味しくいただきました。 ニラはすこしチンした方が良いかも??苺
半熟具合といい、ご飯と合うタレといい、最高に美味しかったです。あけみ
ラーメンや冷やし中華のトッピング、チャーハンのトッピングや、ご飯にそのままのせておかずにもなり、リピートしています。 (ジップロックに入れてから、タッパーで冷蔵保存してます)
もっと見る
army