スクランブルエッグで作る♪
簡単のっけチーズオムライス
4.6
( 69 件)
- マルブレ作るのは簡単でしたが、味は普通かな。。。 個人的には、通常のオムライスの方が好みでした(ー_ー;)参考になった(0)2023/05/20
- めろんそーだ簡単で美味しい。ピーマン、人参、ウスターソース、コンソメ、月桂樹をプラスしました。挽き肉なかったので豚コマ。ビジュアルだけでいうと卵は洗ったフライパンで焼いた方が良かったのと、卵はお箸よりもゴムヘラの方が作りやすかったのと、滑り入れようとせず、本当のスクランブルエッグを作る気持ちでスクランブルエッグをのせる容量で卵作った方が良かったです。(テフロンフライパン・ゴムベラで混ぜて滑りのせるできました)ご飯・卵にあまり味付けしないのでミートソースは納得のいく味に仕上げてご飯の上にのせた方がいいと思います。トロッとした卵とミートソース、ご飯、とても美味しいです。参考になった(1)2023/05/14
- ばんはる簡単に出来て良かった!! 最後の卵が慣れるまで少し難しいかな💦参考になった(0)2023/04/28
- さやちゃん人参を追加しました。ご飯が冷蔵庫に入れてた物なのでソースと一緒に炒めたからなのかもしれませんが、個人的には少しコンソメ入れた方がおいしかったです。参考になった(3)2022/04/25
- しとっぺ乗せるだけなので簡単でした(^。^)余ってるチーズが少なめだったのでチーズのトロトロ感は控えめになりましたが美味しかったです!!参考になった(0)2022/03/05
- 節約とダイエット頑張りたい人ご飯をオートミールに変更 オートミールを始めて、少し飽きてきていてオートミール感を消せるようなご飯ものを探していました。ミートソースがとても美味しくできました。腹持ちも良くまた作りたいです(^^)参考になった(1)2022/02/19
- くろこ二人家族なので、トマト缶1缶分のミートソースを作ると、パスタしかレシピが無かったのですが、この献立のお陰で、成人男性でも満足する一品が出来るようになりました! しかも、とても簡単です。参考になった(3)2022/01/31
- レイン簡単で美味しいです。ごはんはバターライスにしています。参考になった(2)2022/01/23
- ブランチ混ぜるとべちゃっとなりがちなオムライス。 こちらは乗せるだけなので見栄えもよくお米もつやつやのままいただくことが出来て◎ チーズと卵が相まってとても美味しく、家族に好評でした^^また作りたいです参考になった(3)2021/12/10
- 帆立簡単&おいしい 定期的に食べたくなる参考になった(2)2021/11/11
- くまレシピ通りだとミートソースにコクが足りなかったので、ケチャップを増量して、プラスでソースと鶏ガラスープの素を加えました。 短時間で出来てご飯が進む味でしたので、また作りたいです。 水分量を減らせばお弁当でもいけると思います。参考になった(0)2021/10/15
- あやちゃんオムライスは良く創りますがミートソースを乗っけるタイプははじめてで卵にチーズを入れるという好きな組み合わせでとろとろ半熟たまごチーズがミートソースと合い美味しかったです。参考になった(2)2021/10/07
- なみこしめじがありませんでしたが、美味しくできました♪参考になった(1)2021/10/04
- もえチビママランチで作ってみました。 水の代わりに野菜ジュースを使用しました。 タマゴが上手くのせれなかったですが、美味しかったです。参考になった(0)2021/09/24
- オートミールしか勝たん!ケチャップが無くてお好み焼きソースにしました。とてもおいしかったけどしめじがちょっと入れ過ぎました笑 卵を、少し橋でくるくるとさせるところめっちゃ勉強になりました!とてもおいしかったです!参考になった(2)2021/08/10
- くろまめオムライスより簡単にできて、美味しかったです。夫からも好評でした。 コンソメとウスターソースを少し入れてアレンジしました。多少分量が違っても美味しくできるレシピでした。参考になった(2)2021/06/26