デリッシュキッチン
シーフードピラフ

旨みたっぷり♪

シーフードピラフ

4.5
( 67 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • kouhi
    炊いたご飯で作りましたが上手い❗😋🍴💕
    2022/07/14
  • Aleksa♡
    お米2、シーフードミックスを1袋 (235グラム)、調味料2倍で作りました!簡単でとても美味しかったです!
    2023/04/17
  • ゆず☆まゆ
    マッシュルームが無かったので、ぶなしめじで代用して、みじん切りにしたニンジンも加えて、さらに色合いを出してみました。水気が多く出たのか、ご飯が少しペチャっとなってしまったので、もう少しパラパラ感が出せたらいいなーと思いました。またいつかリベンジですね!!
    2021/11/29
  • なおなお
    お弁当に作りました。 美味しかった!
    2024/01/23
  • 彗星
    簡単なのに魚介の旨みたっぷりでおいしかったです
    2021/06/26
  • air
    以前別のレシピでご飯を鍋で炊いた際芯が残ったり、場所によってはべちゃべちゃだったりしたので、普通に炊いて調味料を加え炒めるだけにしました😁 味は少し薄いように感じましたが、私は八宝菜と一緒に食べて八宝菜の濃い味とマッチしてとても贅沢な気分になりました⤴️⤴️ シーフードピラフ単体作るのではなく白ご飯の代わりに作ると良いと思います😄 またこの八宝菜とシーフードピラフの組み合わせで作ってみたいと思います👍
    2025/09/17
  • じゃりがーる
    焦げてはしまいましたがとても美味しく仕上がりました。 炊いたご飯とは違った食感が楽しめるので、手間はあるけどいいですね。
    2025/05/08
  • みくに
    きのこ類はなくて入れてませんが、人参入れてみたら彩りよくなりました* 水はシーフードミックスを解凍した戻し汁を使うことでシーフードのエキスを無駄なく利用しました* 煮る時間、蒸し時間はそのままで上手くできました*
    2021/10/13
  • totomori0530
    4人前で作ったので、材料は倍量で、調味料、水も倍にしました。 調理時間は同じです。 30cmのフライパンで作りました。 炒めてから炊くからか、本格的な、パラパラっとした仕上がりで、冷凍シーフードを解凍した時に出た水分に、水を足して分量通りで炊いて、ちょうどよかったです。 子供たちにも好評でした。 よそ行きの味なので、おもてなしでも良さそう。 酒の代わりに、白ワインだと、また風味が良くなるかと?
    2021/07/25
  • わふ
    クリームピラフが好きなので、ホワイトソースを手作りして上から掛けて食べました。 米は3合で、冷凍のシーフードミックスを凍ったまま使いました。かなり水分が出たので、水の量は300ccにしたらちょうど良かったです。 最初の炊き上がりは硬めにした方が調整しやすそうです。 にんじんとエリンギも加え、マッシュルームはパウチの水煮を使用しました。 塩気、シーフードの旨味もあって美味しかったです。また作ります。
    2021/11/17
  • m
    シーフードの出汁がでていて、とても美味しかったです。 マッシュルームは生のものではなくパウチのやつを使いました。 鍋の蓋は蒸気穴が空いたものしかなかったので、爪楊枝を2、3本刺して誤魔化しました。 また、フライパンではなく中位の大きさの鍋で作りました。 主人が遅い時は先に作って食べて、帰ってきた時にレンチンして食べてもらう時に重宝します。
    2021/08/06
  • しろくろぱんだ
    少食の息子も美味しいと言って完食してくれます。家族からの評判がいいです。
    2022/09/17
  • A
    いつ作っても大好評のレシピです◎シーフードミックス150gとマッシュルーム缶を使用。お水はシーフードミックスを解凍したものを利用しました。フライパンによっては焦げやすいので、残り5分の辺りで様子を見るのがおすすめです。
    2022/05/09
  • 簡単なのにおいしかった おこげがいい感じについた
    2021/08/12
  • ちわる
    米を炒めてから炊飯器で通常炊飯したけど美味しくできた◎
    2023/12/21
  • じゅんわふ
    おいしくて何度も作っています。分量を変えたり玄米を混ぜたりしていますが、コツは「パチパチ」をしっかり聞いてから蒸らすことです。量が多いとなかなかパチパチしませんが、沸騰の「グツグツ」ではなく「パチパチ」を待つことでちょうどよく仕上がります。
    2025/10/17

レビューをもっと見る