料理の基本!
電子レンジで銀杏の下処理方法
4.8
( 5 件)
- ムンク実家で封筒に入れてやっていたので、真似してやってみました。 ワット数・時間の目安が分からなかったのでこちらの動画は有り難かったです。 ただ実から出た水分が封筒から染み出て、けっこうレンジの中が臭くなりました。キッチンペーパーだとそれが防止できるのか、比較してみようと思います。 食感はモチモチして美味しかったです。薄皮を剥くのが面倒ですが、食べ過ぎ防止になるので丁度いいです笑参考になった(2)2023/12/04
- MOCA今までは殻割らず+封筒でレンチンしていましたが、殻割ってから+クッキングシートは初めてでした。 レンチン前の殻割りもシート上でできますし、レンチン後の殻・皮剥きもシート上でできるので良いです。 殻を割ることでレンチン中に弾ける事がないので、びっくりしないで済みます笑参考になった(0)2025/01/25