揚げ焼きで作る!
カリカリ鶏むね肉のトマト大葉ソース
4.3
( 149 件)
- ゆみレモンを柚子にかえました! お肉柔らかで、めちゃめちゃ美味しかったです✨ボリュームもかなりあります✨また、作ります♪参考になった(11)2024/10/03
- think_differentほんと美味しいです!! 味がとても爽やかというかさっぱりというかでもご飯のおかずにバッチリあいます!! とてもヴォリューミーだけどペロッと食べられます。 鶏むねを割くときレシピみたいに手でやったら上手くいかずでした。包丁を使った方が均等にひらけて綺麗にいくと思いますのでオススメです。オリーブオイルで揚げ焼きはほんと香りがついてとってもいいです。 焼き加減はカリカリ過ぎかな??くらいが一番美味しいです。ソースを別盛りにしてソースを食べる直前にかける方がカリカリ感を損なわず美味しくいただけます。 リピ決定メニューです👍参考になった(8)2024/10/11
- こわっぱすごくおいしいです!レモン汁をお酢で代用しました。鶏むね肉がジューシーに仕上がっていて香ばしく、トマト大葉ソースで爽やかな味わいが加わって見事にまとめ上げられています。ご飯もとても進みます!参考になった(4)2025/01/04
- ゆっきー鶏もも肉で代用しました! 小さめのフライパンを使えば、オリーブオイルは大さじ2で十分だと思います! ただ、最初は弱火で両面を焼き、途中で一旦切り分け、赤みがなくなるまで中火で焼くと、芯まで火が通りました!参考になった(3)2025/03/03
- みあひっくり返す手間と片栗粉の使用量は少し増えますが、鶏肉を一口大に切ってから作りました。 味のバランスがよく、めちゃくちゃおいしくて、家族にも大好評!リピート確定です。 このソースは豚肉や白身魚にも合う気がします。参考になった(3)2024/10/06
- まりお弁当に入れました。簡単にできて美味しかったです。参考になった(2)2024/10/01
- レインカリカリで美味しかったです。また作りたいと思います。参考になった(1)2025/03/11
- ソース・アメリケーヌトマト大葉ソースさっぱりとしていいと思います。親指を入れて割きながら開くのは初めてでした。また一つ知識が増えました。オリーブオイルは今は高価なので、大さじ3とサラダ油大さじ1で焼き作りました。参考になった(0)2025/04/01
- ぴよめ2分ずつでは中まで火が通っていませんでしたので、レンジで追加しました。今度からはもう少し長めにしようと思います。味はサクサクチキンにさっぱり味のトマトソースが良く合いペロリと食べれます。リピ決定です!参考になった(0)2025/03/22
- あぴさわらで作ってみました! トマトと大葉がさっぱりしててとっても美味しくて、家族からも好評! 作り方も簡単でぱっとできました!参考になった(5)2024/10/14
- すた先に鶏肉は一口大に切りました。口コミを見てレモン半分にしましたが、ちょうどよく、片栗粉がカリッとしてて美味しかったです。参考になった(2)2024/10/09
- 大阪のおっさん大葉が好きなのでいいアクセントになってて美味しかったです。参考になった(1)2025/03/03
- のりあき鶏肉の中まで火が通らないので焼いてから途中で細かく切りまた加熱しなおしました。大葉とトマトがとっても食べやすいです。参考になった(0)2025/03/18
- タッチ鶏むね肉はあまり使わないのですが、下味をつけて片栗粉をまぶしたらパサパサもせず美味しくできました。 皆さんのコメントを見てレモン汁は半分にしました。 ソースが冷たいのが少し気になりましたが美味しいから許せます(笑) また作ります。参考になった(0)2025/03/06
- chisagon肉捌くのに包丁使わなくていいのが◎ 作るのだるいなぁって日にいいかも。参考になった(0)2025/03/27
- あひる肉の開き方が悪かったのか片側2分ずつでは中が生焼けだったので更に3分くらい焼きました。 見栄えもよく鶏胸肉もパサつかず味は良かったです。参考になった(0)2025/03/24