焼肉のたれで簡単!
旨辛キムチのフライパン蒸し鍋
4.2
( 36 件)
- まり家族バラバラで食べるので工夫しました。 じゃがいもと鶏肉を入れたタッパー(A)と それ以外の材料を入れたタッパー(B)を用意し Aは600 W 10分で加熱しました。 各々食べる時、 AにBをかけて蓋をし 、レンジの温め機能を使って加熱しました。 簡単にできて美味しかったです。参考になった(5)2024/10/18
- じゃりがーるじゃがいも横1センチは火が通り切らないのでは?となったので、薄めに切ったらいい感じでした。(ホクホクが好みのため、かたさ気にならない方ならそのままでいいと思います) キムチ感たくさん欲しかったので倍量入れてます。 少し手間はありますが味はしつこくなく、美味しいです。参考になった(2)2024/10/29
- ひろひろひろりんチーズをのせてグラタンぽくなっておいしかったです。参考になった(0)2025/01/31
- モーリス好評でした。参考になった(2)2024/11/14
- りか火を通しすぎて鶏むねがパサパサしてしまったので、ごま油を少しかけたらおいしかったです。参考になった(1)2025/02/01