DELISH KITCHEN

かりんとうのカロリーは?他のお菓子とも比較してご紹介

作成日: 2022/07/29

香ばしくザクっとした食感が特徴のかりんとう。ポピュラーなのは黒砂糖味ですが、ゴマや抹茶、ピーナッツなどを使ったものなど種類もさまざまです。優しい甘さと歯触りのいい食感のため、ついつい食べ過ぎてしまうかりんとうですが、カロリーが気になるという方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、かりんとうのカロリーや脂質、炭水化物についてご紹介します。また、かりんとう以外のお菓子とも比較してご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

目次

  1. かりんとうとは
  2. かりんとうのカロリー・脂質・炭水化物
    1. 黒かりんとう
    2. 白かりんとう
  3. 他の菓子と比べる
  4. 適量でかりんとうを楽しもう

かりんとうとは

かりんとうとは小麦粉に水・卵などを加えて練り合わせて、棒状に成形した生地を油で揚げ、煮溶かした砂糖をかけたお菓子です。黒砂糖味や白砂糖味、抹茶などさまざまなバリエーションがあります。

一般的なかりんとうというと、黒砂糖をかけた黒かりんとうと白砂糖をまぶした白かりんとうではないでしょうか。黒かりんとうは、黒砂糖のしっかりとした甘みが楽しめます。

また、茶色い見た目の白かりんとうは白砂糖を使用しているので、黒かりんとうよりあっさりした甘さが特徴です。

かりんとうのカロリー・脂質・炭水化物

ここからは、黒かりんとうと白かりんとうのカロリー・脂質・炭水化物をご紹介します。

黒かりんとう

黒かりんとうのカロリー・脂質・炭水化物は以下の通りです。

<一般的な黒砂糖の使用したかりんとう>
黒かりんとう 100gあたり 
・カロリー 420kcal
・脂質 11.6g
・炭水化物 76.3

普通サイズ1本 2g
・カロリー 約8kcal
・脂質 約0.2g
・炭水化物 約1.5g

大きいサイズ1本 10g
・カロリー 42kcal
・脂質 約1.2g
・炭水化物 約7.6g

かりんとうは油で揚げて作られるので、カロリーはやや高めです。食べすぎには注意しましょう。

白かりんとう

100gあたり 
・カロリー 424kcal
・脂質 11.2g
・炭水化物 76.2g

白かりんとうと黒かりんとうの違いは、かける砂糖だけです。そのためか、カロリー・脂質・炭水化物は白かりんとうと黒かりんとうに、大きな差はありませんでした。

他の菓子と比べる

次は、他のお菓子との100gあたりのカロリー、脂質、炭水化物を比べてみましょう。

・黒かりんとう 100gあたり 
・カロリー 420kcal
・脂質 11.6g
・炭水化物 76.3

・芋かりんとう(芋けんぴ) 100gあたり
芋かりんとうとはさつま芋を棒状に切り、油で揚げて煮溶かした砂糖をかけたものです。

・カロリー 465kcal
・脂質 20.6g
・炭水化物 71.3g

揚げせんべい 100gあたり 
・カロリー 458kcal
・脂質 17.4g
・炭水化物 71.3g

ポテトチップス
・カロリー 541kcal
・脂質 35.2g
・炭水化物 54.7g

しょうゆせんべい 100gあたり
・カロリー 368kcal
・脂質 1.0g
・炭水化物 83.9g

ビスケット 100gあたり
・カロリー 422kcal
・脂質 10.0g
・炭水化物 77.8g

黒かりんとうのカロリーは、芋かりんとうより低く、しょうゆせんべいより多いとわかりました。また、脂質について見ると黒かりんとうは芋かりんとうより低く、ビスケットよりやや多い数値です。

炭水化物を比較すると、しょうゆせんべいより低く、ポテトチップスより多いとわかります。ただし、比較したのは一般的な黒かりんとうのため、かりんとうの種類によってはこの数値とは異なるので注意しましょう。

適量でかりんとうを楽しもう

さまざまな具材や、味付けによって異なる味わいを楽しめるかりんとう。カロリーを他のお菓子と比較しても、そこまで大きな差はありませんでした。しかし、かりんとうは油で揚げて作られているので、食べすぎには注意が必要です。

【出典】
・日本食品標準成分表2020年版(八訂)

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。