材料2つでシュワふわ新食感!
炊飯器ガトーショコラ今回は材料2つで簡単につくれちゃうバレンタインレシピです。炊飯器で作るガトーショコラは普通のと少し食感が違う…?シュワっとやわらかく広がるスフレのようなガトーショコラ、ぜひ試してみてください♪
レビュー
- あり必要な材料も少なくとても簡単にできました! 出来立てはフワフワで軽く、冷蔵庫で寝かせるとしっとり?重め?になりました。
- ミランダdelicious mug cake, used 3 合炊き炊飯器. milk chocolate 100g + 50g dark chocolate and 3 eggs. it worked .
- のりミルクチョコレートではなく、ブラックチョコレートで作ってみました。 できた時 底にくっついてしまいましたが😂💦💦とても美味しいです🙆♀️ 生地を入れる時に、オリーブオイルなど塗ってみて、また作ってみたいと思います♪
- もみこレシピを見ながら子どもたちと作りましたが簡単!混ぜて、炊飯器に入れるだけ!!ケーキモードでやりましたが、とても美味しくシュワフワに出来ました!リピしまーす(^o^)♪
栄養たっぷり!ヘルシー!
オニオンカレー玉ねぎをまるごと煮込んでのせるからインパクト大!簡単だけど大豆ミートを使ってヘルシーでおいしい、オニオンカレーを作ってみませんか?
ホットケーキミックスで簡単!
ウィンナーロール少ない材料で作れるウインナーロールのレシピをご紹介♪ ほんのり甘い生地とソーセージの塩気のバランスが絶妙です! 簡単にできるのでおやつにおすすめです。ぜひ手作りしてみてはいかがでしょうか♪
レビュー
- 🌷アメリカンドックのような食感で美味しかったです😋 ホットケーキミックスがひと袋200gだったので 牛乳を多めにしました! 卵黄を塗った後にマヨネーズとケチャップをトッピングして焼き、パセリを乗せたらパン屋さんのような仕上がりになりました!
- まーホットケーキミックス300g、牛乳150mlくらいで作りました。焼き時間は他のかたのレビューを参考に、上段で8分焼いてみたあと、下段で3分追加してちょうど良かったです。簡単で満足感があるので、また作りたいです。
- むむとっても簡単に出来て好評なのでリピートしてます!卵黄をまんべんなく塗ると良い色に仕上がりました😋
- かずくんママすごく美味しく出来ました! 春休み最終日、お昼ご飯に作ってみたら簡単なのに美味しくて4歳の息子も喜んで食べました。 慌ててケチャップ忘れましたが、無くても美味しかったです。次回は忘れずに最後仕上げします。 また、作りたいです!
外さない定番レシピ!
鶏むね照り焼き鶏むねを使ったレパートリーに加えたい定番の照り焼きチキンレシピをご紹介!高タンパクで低脂肪なのでダイエットをしている方にもおすすめ。冷めても柔らかくおいしいのでお弁当にもぴったりです。
レビュー
- シャケ(減塩努力)美味しかったです。鶏肉が少なかったのでかさ増しに厚あげも片栗粉をまぶして追加しました。これはこれで美味しかったです。減塩したいので醤油は減らしました。
- もも皮無しでしたが、しっかり目の味だったので満腹感ありました。ご飯に合う味でした!
- BBBタレを絡めてから煮詰め過ぎたのか⁇ 少し塩っぱさを感じましたがご飯のお供にするなら丁度いいのかも。胸肉でもパサつくことなく美味しく頂きました。ダイエットの時にも良さそう。
- れもんお弁当に詰めました! 鶏むね肉は柔らかく、照り焼き味もしっかり絡みとても美味しかったです! また作りたいと思います✨
くるくるかわいい!
アスパラベーコンパイお子様と一緒におやつを作りませんか? くるくるかわいい!アスパラベーコンパイの作り方です! おやつにもおつまみもピッタリです!
レビュー
- someday簡単でとても美味しかったです! アスパラがとても甘くなって、オーブンって良いんだな!と。ブラックペッパーが甘みを引き立ててました。規定時間では色味が足りない気がして、2分程焼き時間を追加しました。 冷凍パイシートを甘くない副菜の一つとして食べられるのが更に良いです!ワインによく合います! また作ります! 追記 黒コショウが味のポイントだと思います。3回目なのに入れ忘れて物足りなさを感じました。
- シャンミン市販のパイシートで簡単に美味しくできました!SNS映えも良くてオススメです♪
- ayak見た目かわいい!パーティーにも。
切って焼くだけイタリアン風!
サンマのオーブン焼き栄養たっぷりなサンマをオーブンで焼いてジューシーに♪ オリーブオイルと粉チーズでイタリアン風に仕上がります! 今日の夜ご飯のメインにしませんか?
レビュー
- biscotte刺身などの生魚の臭いや食感が苦手なのですが、レモンが効いていてスッキリとした味わいで美味しく頂けました。刺身大好きな家族メンバー達には勿論大好評でした。
- しょうくんトマト缶を使って作りました!
- meguバジルの消費をしたく、サンマとバジルで簡単にできるメニューを探していた所、このレシピに巡り合いました。レシピではバジルは使いませんが中々良い組み合わせでした😃サンマのお腹部分に、みじん切りにしたバジルとみじん切りにしたニンニクを詰めました。玉ねぎはスライスして、プチトマト4個を半分に切り、のせました。粉チーズはなかったので使いませんでした。生レモンもなかったので、食べるときにポッカレモンを掛けていただきました。オーブンではなく、フライパンで作りましたが、うまくいきました😄イタリアン風の料理ができました!
- カナ我が家のオーブンは古いため、オーブンで40分では玉葱に火があまり通ってない状態だったので、次回は予め玉葱をフライパン軽く炒めてから、オーブンで焼いてみようと思います。 味はとても美味しかったです!! レモンとにんにくが、いい仕事しています😍
トースターで作れる!
ひとくちスコーンチョコとバターの香りが香ばしいスコーンはいかがですか? お家のトースターで簡単にできちゃいます♪ 材料も少なく楽チン!ぜひ作ってみてください。
レビュー
- HaLTeLトースターでも簡単に美味しくできるので何回も作っています。チョコチップは多めに入れるとより美味しいです。
- 仲村いちは作りやすいです!!弟や、母も、美味しく食べてくれます!将来は、パティシエなんです!もし、成功したら、来てほしいです!! 楽しみにしてます!仲村いちは、11歳
- のん☆チョコチップのかわりにスライスアーモンドを入れました。簡単で美味しくできました。
- °チョコチップ家になかったから板チョコ割って使いました!美味しいです! 牛乳入れた時動画よりベチョベチョで心配でしたが、特に問題ありませんでした。
冷たくてあま〜い!
ミルクアイス甘くて優しいミルク味のアイスの紹介です。手順が少なくて簡単に作ることができます!暑い季節におすすめレシピです!
レビュー
- シローレシピ通りに作ってみたら、本当にかんたんにおいしいアイスクリームが出来ました。 試しに牛乳と生クリームを低脂肪乳にして、コンデンスミルクとはちみつを砂糖にしてもおいしくできました。 氷を入れるビニール袋は丈夫な物を使わないと、振ってるときにジップロックの硬いところで破れてしまいます。
- だい子供達に分量測らせながら作りました。 結果はうまく行きました。コンデンスミルクの代わりに練乳入れましたがなんとかなりました😊 子供達も冷たいと言いながら振って作り、味は美味しいと大満足でした。
- skyあまり上手に固まらなかったので、そのまま凍らせて、シャリっとしたアイスにしました。 夏に食べたい!って感じです。
- 11/24のおすすめ