オーブンいらずでおいしい!
フライパンチーズケーキ
4.5
( 59 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- aYa旦那さんがチーズケーキ好き♡ 今までは旦那さんがチーズケーキ作る担当~~ 今では私がチーズケーキを作るww (このレシピでねww♡) それくらい美味しいみたい♡ 作るにつれて腕磨いてます☺︎✌︎ フライパンにクッキングシート引くと 焼き加減も見れてバッチグー✌︎ 焼いてる最中や粗熱取る時にフライパンに付く 水滴は拭いてあげるといいですよ〜 チーズケーキに垂れてポタポタする...参考になった(63)2021/02/06
- しばりんとても簡単で、美味しかったです。ただ、できあがってから、フライパンからケーキ生地をとるときに苦労しました。フライパンに包丁ではがしたため、フライパンにキズが😭あとからホォークで取り出し、包丁で剥がしてしまったことを後悔。ちなみにわたしは極弱火で45分焼きました。参考になった(37)2020/11/25
- タンベン最近お菓子作りを始めたばかりの、ずさんな僕でも作れました。周囲のみんなにも好評だったので、ひろめておきます。参考になった(21)2020/10/04
- りおクッキングシートを下に敷いて焼きました! 皆美味しい美味しいと食べてくれました♪参考になった(16)2022/06/20
- ペレナラひろみ初なのにキャンプで作ってみました。火加減難しくて時間もかかったり生地が焦げたりしたけど美味しかった☆参考になった(16)2020/10/24
- ソース・アメリケーヌレシピ調理手順7のポイントにも砂糖やバターが入った生地なので、焦げやすいです!と書いてあります。焼き方には、細心の注意をして下さい。自分は極弱火で40分、その後オーブントースター付属の使い古しのトレイを、ゴトク(五徳)の上にのせて、約20分焼きOKでした。厚めの缶のフタなどでもいいです。焦げてしまった時のガッカリ感!いやです。 無性にチーズケーキが食べたくなりリピート・クッキングしました。今回は底に厚みのある内径19cmのスキレットで作ってみました。チーズケーキ生地にレモンの皮を1個すりおろしも入れました。キッチンタイマー40分にセットして極弱火で25分焼き、25分から予防でゴトクの上にトレイをのせ15分間焼きました。竹串をさして少々生っぽい生地だったので、5分の追加をしました。冷蔵庫で一晩寝かせてしっとりとして、今回もとても美味しかったです。参考になった(15)2022/08/19
- しとっぺフライパンにタルト生地敷き詰めるのと焼き上がってフライパンから取り出すのに手こずりました。お皿に綺麗に移せるあと一歩のところで崩れました(笑)生地の固まり具合が不安だったので20分ほど追加で焼きましたが、冷めたらしっかり固まってくれてました。冷蔵庫でさらに冷やして食べたら美味しかったです!参考になった(11)2022/08/05
- MINO1時間くらい超弱火で温めたあとに2時間ぐらい放置した状態です。加熱直後はケーキ部分が膨らんで、しかも硬くならないような雰囲気がありましたが、無事固まりました。 普段オーブンで作っているので特段簡単という感じはなかったです。。。 剥がすのは一角を破壊したあとは比較的スムーズでした。 フライパンのコーティングにもよる気がします。他のレビューにもある通りクッキングシートやオーブンシート推奨なのかもしれません。参考になった(8)2023/02/12
- ケイめちゃくちゃ美味しかったデス❣️ ビスケット(ホノルルクッキー)が大量にあったので土台はクッキーで作り、チーズケーキ生地はこの通りで作り、170°のオーブンで20分焼いて冷やして固めました。 18センチのタルト型で作ったせいか、生地が結構余ったので、こちらも別にブリュレ風?に焼きました。 お店の味に負けないくらい美味しかったです😋参考になった(5)2024/07/14
- きーちゃんタルト生地をフライパンに均等に伸ばすのが難しかったですが、綺麗に仕上がりました(^^)♪参考になった(26)2020/08/07
- まんみクリームチーズをもらったので作ってみました(^^) 超弱火で1時間くらい焼きました! 綺麗に焼けて裏も焦げてなくて大満足です(^_^)v参考になった(24)2020/12/20
- はるるる火加減が難しく少しタルト生地が焦げましたが美味しく食べれました。家族も喜んで食べてくれました。参考になった(14)2021/03/07
- やまもも味はバッチリ サイズより大きめのフライパンを使用 のため高さが出なかった参考になった(13)2021/08/20
- あやスイーツ初心者でも簡単にできました! 2回作りましたが、1回は火加減に失敗、、弱すぎるくらいで根気強くがんばりました!参考になった(3)2023/06/15
- てこぽん結構気軽に作れて、味も好みでした。 フライパンに生地を伸ばすのが難しかったですが、十分美味しくできました。 遠火にする工夫をしないと、ちょっと焦げます。 何度も作っているうちに、クリームチーズの代わりに、水抜きしたヨーグルトを使って作るようになりました。 更にサッパリ、アッサリして家族にも好評です。参考になった(23)2021/06/23
- Tokko作りました。 簡単でとっても美味しく、家族に大好評でした。参考になった(20)2020/08/12