デリッシュキッチン
ゴーヤとナスの豚キムチマヨネーズ和え

キムチとマヨでピリうま!

ゴーヤとナスの豚キムチマヨネーズ和え

4.1
( 28 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • ポポロン
    マヨネーズがコクとなっていますねぇ~とても美味しいです。
    2023/09/04
  • helliDELISH
    マヨネーズ無しで、ちんげんさい入れた。美味かった。
    2023/08/16
  • osmanthus
    ゴーヤの苦味が苦手なほうなのですが、このレシピは砂糖やみりんが入っているせいかゴーヤの苦味がいい感じに消えて、とても美味しくできました!
    2025/08/19
  • すばる
    ゴーヤは塩もみし、ナスは水さらしておいたのでGOODでした
    2024/08/31
  • こんにゃく
    レビュー参考に甘さ抑えめでいったら成功しました!ちょうど良いお味です。
    2022/07/24
  • ののさま
    キムチのピリ辛とマヨネーズの相性が抜群❗
    2022/08/19
  • air
    なんかキムチ臭くて無理でした😰臭さ消すために味を濃くして一応食べれるようにはなりましたが、臭さとゴーヤの苦味が相まって食欲が湧きませんでした😭 買ったキムチが悪かったのかもしれません。 ゴーヤはオイマヨが美味しいですよ😃
    2025/07/21
  • ゆかりん
    畑のゴーヤの収穫出来たので作ってみました。キムチとマヨネーズがこんなに合うとは思いませんでした。 白いご飯との相性が良く、箸が止まりませんでした。
    2025/08/14
  • ゆうだい
    🐴
    2024/04/13
  • あかちやん
    ゴーヤとナスの代わりに赤パプリカとズッキーニを使いました。子供用にキムチ抜きも作りましたが、それも美味しかったです。
    2023/06/22
  • トムトム
    辛めがお好みの人は、砂糖は定量の半分くらいでキムチ多めにすると美味しいです。
    2020/08/05
  • もこぽん。
    砂糖は入れない、みりんは半分にしました。 ゴーヤの代わりに小松菜を入れたので、大分違う仕上がりになりましたが、美味しくできました。
    2020/11/15
  • れお
    砂糖、マヨネーズ少なめで作ったのでキムチの辛さがしっかり出ておいしかったです。
    2021/07/18
  • カズミン
    材料、調味料 だいたいレシピ通りに作ってみました。マヨネーズがゴーヤの苦みを抑えマイルドになって美味しかったです。子供でも食べられそうですね。ただ、大人だけの時はお砂糖は大さじ2はちょっと甘すぎるので、1くらいが良いと思います。
    2024/07/29
  • Area expansion
    砂糖・みりんはやっぱり控えめ過ぎる方が良いかと。
    2021/09/18