人気の定番をおいしく作る♪
王道のたまごサンド
4.5
( 157 件)
- リチルおいしー! 砂糖も牛乳も、たまごフィリングの材料に入れるという概念がありませんでした。 お店で買えるサンドイッチの味になりました! 砂糖はひとつまみ、塩は少々ということで、量的な違いがわからずどちらもひとつまみ程度入れました。 コショウは少し多めに入れました。 写真は切り込み入れてフォカッチャに挟んだもの。参考になった(6)2022/03/09
- 青さん辛いのが苦手なので今回はマスタード抜きで作りました。そのかわりにブラックペッパーを卵に混ぜてみました。 砂糖を入れるのは初めてだったので心配でしたが、わからない感じです。 牛乳が入ってるからなのかほわっとした卵でお店のタマゴサンドに負けない位美味しかったです☆参考になった(5)2022/02/13
- hiroka簡単に出来ました。いつもはマヨネーズだけですが、よりしっとりして美味しかったです。参考になった(3)2022/04/24
- まき食パンで作りました。 たまごを多めにして作りました。 おいしかったです参考になった(3)2023/02/06
- ソース・アメリケーヌ昔固ゆで卵のボイル時間は、忘れないようにと十二分に(12分)と教わりました。たまごサラダの黄身と白身を分けて調理するのは、初めてです。ここはあまり意味が良くわかりませんでした。レシピの2倍量で作りました。少したまごサラダがユルイと思います。からしバターには食欲増進の意味も含まれますが、有塩バター5gでマスタード小さじ1は多いと思いました。参考になった(2)2023/02/14
- リコピンめっちゃ美味しくて朝から3つも食べました\(^o^)/参考になった(2)2022/06/02
- きらきら美味しくて、もう何度もつくってます! 初めてのときは、食パンで作りましたが、 はみ出してこぼれてしまうのがもったいなくて(笑) 2回目からは、コッペパンに挟んでます。 子どももコッペパンのほうが食べやすそうです!参考になった(0)2023/06/21
- 華恋🐕ママフライパンを洗いたくなかったので笑 パンを普通にトースターで焼いて バターを塗り 卵を挟んで 食べました。 美味しかったです!お休みの日のランチや朝ごはんによさげです! 牛乳の変わりに無調整豆乳を使いました。参考になった(0)2023/04/23
- 末っ子お弁当に持っていきました。お弁当にもっていくには少しどろどろでゆるかったので少しゆで卵を足して調節しました。マスタードは入れませんでしたがとっても美味しかったです。フワッフワで最高でした✨参考になった(0)2023/09/08
- ゆ1日経ってもしっとり! 黄身と白身を初めて分けて作ったけどすごく美味しかった♡参考になった(10)2022/01/11
- ああめっちゃおいしい! 分けてみじん切りにするひと手間が大事ですね次からこの作り方で作ります♡参考になった(8)2021/09/20
- マハロンレタスをプラスしました お店の味で美味しかったです参考になった(7)2021/04/11
- しらすずっと作りたかったたまごサンドのレシピで 気に入りました!参考になった(5)2023/05/17
- 薬膳牛乳を入れることでとろっとした食感! 美味しくなりました。参考になった(5)2022/03/21
- 李初めて作る卵サンド。先ずは基本通りにと思いレシピに沿って作りました。リピ間違いなしの味!次作るときは+αでリーフやきゅうりはさんで、スープかコーヒー付けて食べたいな。参考になった(4)2023/01/12
- さきおいしかったです!マヨネーズと塩胡椒だけ、より断然美味しかった!またこのレシピで作りたいです!参考になった(4)2022/02/23