DELISH KITCHEN
朝食ツナマフィン

甘じょっぱさがたまらない!

朝食ツナマフィン

4.4
( 29 件)
  • kottc
    100均のシリコンケーキ型にタネを入れて、具材を中で4等分に分け、予熱したトースターで20分焼きました。 熱々のうちは、少しタネが生っぽいので、粗熱が取れてから食べた方が、丁度良いです。アルミカップの方も一緒に焼きましたが、丁度よく仕上がりました。 結構膨らむので、タネの入れ過ぎ注意でした。 具材に、ちくわと冷凍のみじんぎり玉ねぎ、オイスターソースを入れました。 食べる直前にパセリを振りかけたら、お店で買ったようなそれなりな感じになり、味も美味しかったです☆ 具材は、少し多いかな?くらい乗っけた方が、味のバランス良いです。
    2023/04/06
  • けー
    ベビーチーズがなかったのでピザ用チーズ40gで代用しました。生地が漏れるハプニングはありましたが所定の時間できちんと焼けました。次回はカップをもう少し増やします。
    2023/03/26
  • たびたび
    焼きすぎたのか硬かった。で、焦げた。上に乗せるツナコーンを多めにした方が美味しい。でも簡単だったので、再チャレンジしようと思う。
    2022/09/01
  • みつごんの妻
    簡単でとても美味しかった。 ただツナ缶の油を切って入れたので、紙に生地がくっつき食べづらかった。 油ごと入れるべきだった。レシピではその辺りの記載がなく、迷ってしまった。 次回リベンジ
    2022/03/23
  • ほぎほぎ
    コーンがなくて他の野菜を入れましたがとても美味しかったです! 1歳の子供と一緒に食べました!
    2022/03/02
  • ゆなママ
    美味しく出来ました。 休日の子供のお昼にもちょうどいいです! 家にあるような材料で出来るのもいいと思います。
    2021/09/26
  • ハナベル
    ホットケーキミックスを使って作れるのが簡単で助かりました!チーズの味が濃かったので、今度は分量を減らすか、もう少し細かくカットして入れてみようかと思います!
    2021/09/16
  • きなこまる
    簡単で美味しいので、何度も作っています。 今回はツナが無くウインナーを入れました。具材を生地に混ぜ込んでトッピングはマヨ+ケチャで焼きました。
    2021/08/29
  • キャサリン
    ツナとマヨネーズとチーズの味がして生地もふわっとしてとても美味しかったです。
    2021/06/23
  • みず
    ホットケーキミックスは持ってなかったため、薄力粉で代用😊!!一個カップから流れ出てしまったけど美味しかった〜♡
    2021/05/02
  • witchk
    軽い食感好きなのでペイキングパウダーをプラスしました。 トッピングのマヨ無しでオニオンスライス入れても良いと思ったので次回入れてみようと思います。 美味しくて直ぐに売り切れました
    2021/03/21
  • peco
    コーンが無かったのですが…… 手土産に持っていき一緒に食べましたが凄く美味しく喜んでいただけました(*^^*) カップが小さ目だったので9個作れました⌖˚◌ シーチキンとチーズマヨネーズが凄く合います次回はコーンを入れて作ります(*´˘`*)
    2021/03/08