デリッシュキッチン
ほうれん草と卵のジンジャースープ

しょうがで体温まる♡

ほうれん草と卵のジンジャースープ

4.4
( 219 件)
  • mika
    美味しく出来ました ⑅◡̈* この時期にはいいですね ♡ !! あったまりました ☺︎☻
    2021/01/08
  • みさぼん
    茅乃舎の野菜だし1パック、ベーコンは無塩せきのものを使いました。洋風スープに生姜は初めてでしたが、とても美味しかったです。生姜が入り、片栗粉でとろみもついているので、体が温まります。
    2022/04/03
  • ぴんくふぇありー
    めちゃめちゃ美味しい❣️ほうれん草はえぐみを取るためにあらかじめ下茹でしました。なので、水の量を400ccに調整し、ちょうど良い感じになりました👍
    2022/07/21
  • CoCo
    簡単に出来ました。しょうがが入ってるから体が温まりそうですね。ありがとうございます。
    2022/02/10
  • もちぐま
    洋風スープの素が無かったので鶏ガラスープの素使いました。 簡単に作れて美味しかったです。
    2021/11/22
  • 河吉
    片栗粉がなかったので、卵なしでやってみました。具材の量少なすぎましたけど、しょうがの味が効いて、風邪を引いた時にもいいスープでした。
    2021/02/25
  • にゃんにゃむニーナ
    うーーーーみゃーーーーーにゃーーーーーー。 26日夕ご飯は、 しょうがで体温まる、ほうれん草と卵のジンジャースープ こちらに載せました。 他には、 のどぐろの煮付け、 パパッと作れる、キャベツの塩昆布炒め こちらにも載せます。 納豆、ぬか漬けです。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 7日朝ご飯は、 しょうがで体温まる、ほうれん草と卵のジンジャースープ こちらに載せました。 ごはんがすすむ、鶏肉と里芋の照り煮 箸休めにぴったり、にんじんとほうれん草のごま和え 🍎、納豆です。いただきます。
    2022/12/07
  • あいばー
    子供が小さいのでしょうが無しで。 コンソメのベーコンの旨みがでてて美味しいです
    2022/11/28
  • 琥珀
    美味しく作れました!! 水500mlは我が家の人数では足りなかったので、全体的に1.5倍の量にして…卵は1つだけでも充分でした♫ 味見が止まらない(笑)
    2022/06/07
  • こぶんが
    生姜が効いていて体が温まります😊 ほうれん草もたっぷり摂れて体に良さそうです‼️
    2025/01/19
  • oioishe
    倍量で作りましたが分量もちょうど良く問題無かったです ほうれん草は多めが具沢山で美味しかったです
    2025/01/12
  • ひかるママ
    洋風スープがよくわからなかったので、鶏がらスープの素で代用したんですが、めっちゃ美味しかったです! 体がめちゃくちゃ温まりました。
    2024/12/30
  • みやまり
    生姜が効いてて美味しかったです。
    2024/10/08
  • yua🔰
    ほうれん草がなかったので小松菜、椎茸も加えて作りました🍄‍🟫 手順3では水1000ccで椎茸だけを入れた状態で沸かし始め、沸騰して数分おいてからコンソメ、ベーコンを入れました。 量は全体的に3倍で作りました。(コンソメ顆粒を3個)卵は2個にしましたが1個で良さそうです😊 また作りたいです☺️
    2024/08/25
  • こめめ
    夏の冷房冷え過ぎ対策のために作りました。片栗粉を入れてとろみをつけるというところがいいですね。おろししょうがと書いてありましたが、ちょうど切らしてて固形の生姜を刻んでいれました。生姜の香りが引き立ってとてもおいしかったです。
    2023/07/11
  • まり
    生姜の香りが素敵。 美味しかったです。
    2023/03/07

レビューをもっと見る