卵にからめて美味しい!
鶏肉としいたけのすき焼き風炒め
4.4
( 57 件)
- 甘党濃いめのタレに卵!ご飯が進みそうです。何でも値上がりのこの頃の強い味方です。我が家は温玉製造器がありますが、生卵でもいけそうですね。すぐ作れるのでまた作ります。参考になった(2)2023/03/14
- チロ柴ちゃん水っぽくなったとのコメントが多かったので、弱火を中火にしてみました。それでも水が出て、煮詰めるのに時間がかかりましたが、味は、バッチリ👍参考になった(2)2021/06/29
- ちなくん美味しかったです♪ 玉ねぎの水分がかなり出たので、煮絡めるのに時間掛かりましたが、かなり美味しかったです。 子供達にも好評でした!参考になった(1)2024/04/15
- ひつじ美味しかったです!参考になった(1)2023/09/26
- ひなり美味しくできました✨ でももう少し水分を飛ばしたら良かったです。 温泉卵も失敗しましたが💦また作ろうと思います。参考になった(1)2021/06/11
- ねりぃしいたけから水分が大分出たので、最後強火で多少水を飛ばしました。なのでそこまでの炒めはもう少し軽くてもよかったかもしれません。 ご飯が進む美味しいおかずでよかったです。参考になった(6)2020/12/09
- 黒猫まいたけとネギも追加しましたがとても美味しくできました!参考になった(5)2021/09/02
- あゆ美味しくて何度も作ってます。参考になった(5)2021/07/01
- ぐろりあ温泉卵なしで食べましたが美味しかったです!参考になった(4)2023/06/09
- くぅ息子も夫もお気に入りの料理になりました。参考になった(3)2020/07/27
- 山ちゃん簡単!がいい!すき焼き参考になった(1)2024/01/26
- f.shinとっても美味しいです! 椎茸ではなく、しめじで作りました参考になった(1)2022/07/11
- クリス子どもが好きなので、にんじんも入れてみました。たくさん食べてくれる味付けで良かったです。参考になった(0)2025/03/14
- キョコ鶏肉が450なのでたれを足しました。 甘いのは苦手なので みりんは大さじ1.5、醤油は大さじ1と3分の1 砂糖と酒はレシピのまま 温玉はしませんでした💦参考になった(1)2025/02/12
- yangpa玉ねぎから結構水分が出て薄めのお味になってしまい卵に絡めずそのまま食べましたが美味しかったです♡参考になった(4)2020/11/16