DELISH KITCHEN
プルコギ丼

スタミナ満点!

プルコギ丼

4.5
( 214 件)
  • Risamaru
    子供の分も一緒に作るためコチュジャンは後入れで、作りました🙆 後入れだからか大2だと塩分高め→大1で良き。 おろしニンニク使わず下味付けて、焼く時に焼肉のタレ追加。 子供も旦那も爆喰いでしたー!
    2023/05/08
  • みか
    めちゃくちゃ美味しかった! 理想の味って感じでした。 千切りのたけのこ入れても良さそう。
    2023/04/24
  • むぅさ
    2倍の量で作りました! とても美味しかったです(*^^*)
    2023/03/28
  • のん
    美味しかったです😄
    2023/01/15
  • あや
    玉ねぎ1/2、ピーマン2個、豚肉200g、コチジャン大さじ1.5、後はレシピの調味料でも美味しかったです
    2022/12/25
  • はる
    簡単でした!美味しかったです 自分には、コチュジャン2サジは辛く感じました!次は1サジで作ってみようと思います 温泉卵⇨生卵で食べたのですが、まろやかになるので、卵は必要だと思います 先にお肉を漬けてから野菜を準備するといいと思います!
    2022/12/07
  • N美さん
    レビューにおすすめされていたように豆板醤大さじ1足しました。味濃いめでご飯が進む〜✨ ピーマンがちょうど2個余ってたので痛む前に作り置きです!
    2022/10/24
  • Yummy Cooking
    もやしがなくて代わりにしめじを入れました。 しっかりした味でごはんが進みます うどん(汁なし)に上からかけて混ぜて食べても合いました。
    2022/10/04
  • まー
    コチュジャンなかったので焼肉のタレでやりましたが美味しくできました。作り方はよく分かったけど、最後に「ご飯のどんぶり2杯分を用意して」の言い方が一人前の意味かと思ってどんだけ大食い?と一瞬勘違いしました。普通に「丼にご飯を入れて具を乗せて完成です」でいいんじゃないかな
    2022/10/04
  • うにうに
    豚肉で作りました、他の方が豆板醤を大さじ1入れてたので参考にさせてもらいました! 少し辛めでとても美味しかったです。友人にも好評だったのでまた作ります。
    2022/07/29
  • どらむかん
    牛肉が安かったので作ってみました。美味しかったです。 なお、肉の下味が基本の味なので、変に野菜の量を、かさ増しに増やさない方がよいと思います。 (もやし倍量にしたので、胡麻油と、醤油を、追加して調整しました。)
    2022/06/26
  • 簡単でおいしい!コチュジャンもっと多くてもいい
    2022/06/01
  • my
    温泉卵無しで、丼ではなく晩ごはんの主菜として作りました。 丼ならこれでちょうど良いと思いますが、他に副菜も用意する場合、記載の分量だと2人分にしては若干多いかもしれません。 とはいえとても美味しいのでペロッと食べられちゃいます! 肉を漬けておく時間も10分と短めなので、気軽に作れます◎
    2022/05/23
  • パパちゃん
    温玉の作り方はないですよ(^^)
    2022/04/17
  • BBB
    材料、調味料も分量通りに作りました。我が家には丁度いいお味に仕上がりました。温泉卵でまろやかになり温泉卵の必要性を感じたレシピです。野菜も入っているのでバランスも良さそうなのでまた作りたいと思います。
    2022/04/14
  • まき
    簡単でおいしかったです。 味付けは最初にお肉につけるだけで楽チンでした。 最初にお肉に下味つけてお野菜を切っている間に味が染み込むので後はドンドン焼いていくだけ。リピ確定です。
    2022/04/11

レビューをもっと見る