食感が楽しい!
いんげんの和風ツナマヨサラダ
4.4
( 185 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- つよいもやしインゲンが大好きなのですが、心配していた味のボヤけもなく簡単に作れました。 ツナ缶を使ったレシピは味が強く、他の素材を圧倒するイメージだったのですがこのレシピはしっかり食感や旨味が残っていて美味しかったです。 一般家庭にある調味料で簡単に作れるレシピだったので嬉しいです。 ごちそうさまでした(*^_^*)参考になった(14)2020/06/10
- くろめちゃくちゃ美味しかったです!参考になった(5)2021/11/04
- きとらん何回も作ってます( *´艸`)お弁当にも、ホットサンドにもオススメ(o´エ`o)b参考になった(3)2022/07/07
- くりんササゲで作ってみました。 簡単でめちゃくちゃ美味しかったです❤️参考になった(2)2022/08/04
- バジリ子料理に使ったインゲンが余ったので 急遽一品足し。 丁度ツナ缶があったので作ってみました。 和食にも洋食にも合いそうな副菜。 インゲンの代わりに余りお野菜何でも 合いそうなレシピ。 大根やシメジなどでも美味しそう。参考になった(2)2022/06/27
- さやか久しぶりに買っておかかのとゴマのおひたししか思いつかず、シーチキン和えもあったなぁと懐かしく作りました。ゴマも入って美味しく出来ました。参考になった(1)2025/06/06
- elgood参考になった(1)2024/10/21
- かおるこごま和えしかないのかな?と思ってたら、このレシピ! ツナマヨが好きなので味見をしたら… バッチリでした!参考になった(1)2023/05/30
- ごりさん合えるだけ簡単レシピで、インゲンが新鮮だっので初めて作ってみました、薄味が好きな人は分量通り、濃い味が好きな人は各調味料やや多目で作るといいかも!参考になった(0)2025/08/28
- かめきち夫が、この調理法がインゲンに良く合っていると^ ^ 作り甲斐があります(簡単だけど^^) 我々少し高齢なので、マヨネーズは某メーカーの紫キャップのものを使いました(´∀`)参考になった(0)2024/04/11
- まり簡単にできて美味しかったです。参考になった(0)2023/07/22
- みぃ絹さやにしましたが美味しかったです。参考になった(0)2023/06/08
- cyapi今回冷凍のいんげんを使いました! 簡単で良かったんだけど、味が濃い…( ̄▽ ̄;) なので、醤油は小さじ½、塩はいらないかなw いりごま最後にプラスしました( *˙ω˙*)و いんげん苦手の旦那さんもツナパワーで美味しく食べてくれました((゚艸゚)フフフ参考になった(3)2021/07/23
- ありす簡単で美味しかったです。ご馳走様です😊参考になった(3)2021/06/13
- Delish簡単に一品出来ました!お弁当用に作り置きしておきたいです。参考になった(1)2023/11/17
- モコ簡単でおいしかったです。冷凍インゲンを使いました。塩を入れなくても味が決まっていました。参考になった(1)2022/09/02