太麺でクリーミー!
うどんカルボナーラ
4.5
( 34 件)
- k最後の黄身はなしで。ほうれん草の代わりにしめじ入れました。今度はレシピ通りに作ってみます!参考になった(0)2025/03/26
- Aleksa♡アレンジで作りました! 大人一人と2歳の子供用 * オリーブオイルの代わりにバター10グラムぐらい * ベーコン3枚 *ほうれん草の代わりにしめじ1/2 玉ねぎプラス * うどん1束 牛乳200ml *とき卵の代わりに卵2個を月見うどんにしました *にんにく無し *粉チーズ無し フライパンでバターを溶かしてベーコンを入れて軽く炒めてから玉ねぎとしめじを加えて、玉ねぎがしんなりするまで炒める。牛乳を入れて沸かして蓋をして、しばらくいちばん弱い弱火で煮込む。(2~3分かな)後はうどんを入れて、混ぜて、再び中火で沸かしてから、卵を乗せて蓋をして弱火で様子を見ながら卵が少し固まるまで待つ。(3分かかった)。次にふたを開けてピーザ用チーズ適量を乗せて再びふたをしてチーズが溶け始めるまで待つ。 パスタよりずっと美味しいです❗😍 嬉しいポイントは調味料が少ないので材料の味が伝わる料理です!後は健康的ですね❤️参考になった(0)2023/10/20
- キラヒナ小松菜で代用しましたがシャキシャキ感が合いませんでした。次はほうれん草で。参考になった(0)2024/11/30
- あーこ2人分作ったので調味料の量を間違えたか、思いのほかだいぶ薄味になってしまいました💦次はチーズを多めでトライしようと思います♪参考になった(0)2025/03/06
- はれんほうれん草に豆苗を足してつくりました! 持て余していたハードチーズで作ったところ、とても濃厚な仕上がり!美味しかったです!参考になった(5)2021/10/17
- ゆこりコンソメと刻みチーズを目分量で足したら美味しかったです!参考になった(2)2021/06/30
- プリンさん簡単に濃厚クリーミーなうどんを作れました! アクセントの黒胡椒を多めにして作りましたが、 ミルキーさのバランスもよく、とても美味しかったです。またリピしたいと思います。ありがとうございました!参考になった(0)2025/02/16
- ぴぃコメントを参考に少しコンソメ足しました。 冷凍うどんを使ったので、煮込むのに少し牛乳多めにしました。 簡単で美味しかったです。参考になった(0)2024/12/09
- ゆん豆乳で作りました! 冷凍うどんだったので豆乳300〜350ml+コンソメで茹でて、汁気なくなるくらい煮込んでみました(笑) 濃厚で美味しかったです!参考になった(9)2021/10/25
- ぽかえり簡単でおいしかったです! ただ、すこし味が薄く感じたのでコンソメをたしました参考になった(0)2024/04/02
- チャンジャ味が少し薄いです。参考になった(1)2022/05/13