3分で作れる!
ベリームース
3.8
( 9 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- りり私の家にはミキサーがなかったので、鍋で冷凍のミックスベリーを潰しながら煮詰めました。砂糖を気持ち多めに入れるととても美味しく出来上がりました。100均の型にチョコレートを流し込み中にこのムースを入れて固めるとお店のお菓子みたいな仕上がりになってとても美味しかったです。参考になった(3)2024/04/03
- しばいぬ150グラムのミックスベリーがあったので、半分の量で作りました。 砂糖はグラニュー糖、森永のクックゼラチン使用。 ミキサーがなく、レビューを参考にゼラチン以外鍋で煮詰めました。 かなり混ぜたのですがミックスベリーがなかなか細かくならず、ブルーベリーの大きい皮が残ってしまいました。 ゼラチンを加えた後の撹拌が足らなかったのか冷蔵庫で冷やしすぎたのか少し固めの出来上がりでした。ゼラチンは控えめでも良さそうです。 混ぜながら味見したら甘さが足りなく感じたので練乳を少し加えたらちょうど良くなりました。 レビューを真似て底にホワイトチョコを溶かして敷いてみました(写ってませんが…笑) ムースの上にパリパリチョコでも美味しそうです(*^¬^*)参考になった(0)2025/08/16
- やすみんお手軽、短時間調理、おいしい! 生クリームで重たい味になるのでは?と思いつつ作りましたが、とてもサッパリして美味しかったです。また作ります。 でも、ひとつ要注意。 この水分量ではミキサーが動かなくなります。 ミックスベリーを冷凍の状態でミキサーにかけたので、最初は凍りついた?と数十秒回していたのですが、ミキサーが停止。シャッフルでは作動したので作り終えましたが、通常ボタンの方は内部が焼きついたのかとガーン。 ミキサー本体内部を見てみようかと裏返したら、リセットボタンがありました!水分が少ない調理に負荷がかかりすぎないよう、自動で停止するようになっているんですね。リセットボタン押したら、復活してホッとしました。 このベリームースを作るなら、少し水分を足してシャッフルで様子を見ながら作った方が良いと思います。参考になった(5)2023/01/29
- まゆゆ口コミを見ずにやったら、案の定ミキサー動きませんでした。下の部分がほんの少し攪拌されただけ。笑 ゼラチンを入れてもまたさっきよりもまたほんの少し攪拌されただけ。笑 生クリームを少し足してみると、無事に攪拌されました。おかげでゆるいムースが出来上がり笑 ミックスベリーが150しか無かったので全て半分の量でやりましたが、ほかの方もそう言ってるので一緒だと思います。解凍しておいたらスムーズに出来たのかな? あと甘さは結構控えめかも??風邪気味の子供は美味しいと言っていましたが。参考になった(1)2023/12/20
