しっかり味付け♪
豚肉と小松菜の甘辛炒め
4.5
( 74 件)
- ばびる簡単で美味しいですし、余っていた小松菜とにんじんを使えて良かったです。ただ、確かにオイスターソースの味が強すぎる感があるので、少し少なめが良いと思います。参考になった(0)2023/03/16
- シャチ小松菜1袋分、合わせ調味料を倍量で作りました! お米なしで食べたのでらもう少しだけ調味料を加減すれば良かったとは思いましたがすごく美味しく出来ました!参考になった(0)2023/02/13
- あーちゃん合わせ調味料の味見は必須です。規定通りだとしょっぱ過ぎて捨てて作り直しました(^◇^;) 好みですが個人的にはオイスターソース大さじ1くらいと砂糖気持ち多めで、醤油は微量で良いなと思いました!参考になった(0)2023/01/18
- まなみんおいしかったです!! 小松菜1袋入れ、調味料1.5倍(オイスターソース以外)で作りましたが、少し味が濃かったので、次回小松菜1袋でも調味料そのままで作ります。参考になった(0)2023/01/06
- ゆかお弁当のおかずに作りましたが、冷めても美味しかったです。 また作ります。参考になった(0)2022/11/25
- ムーミン材料を倍にしたので調味料は1.5倍位で。 美味しかったです😊参考になった(1)2022/09/19
- 椿しっかりした味付けだったので、どんぶりにもなりました参考になった(4)2022/07/16
- lilacレシピ通りに作りましたが、私には味がちょっと濃いめでした。オイスターソースがもう少し少なくても良いかもしれません💦主人はおいしいと言って食べていましたが…参考になった(2)2022/06/29
- かるぽぽ簡単で美味しかったです! 長ネギはもっと入れても良かったかもです参考になった(2)2022/06/23
- りん①野菜は7-8割、肉は80g前後、調味料は半分で。リピあり ②野菜同量、肉70g 調味料をレシピ通りでやってしまってしょっぱかった。調味料半量から様子見でやるべし。肉の下味も弱めでいいと思う。あと、ネギはあまり合わない気がするので次から抜く。参考になった(2)2022/05/07
- みらいのさくいちご飯がすすむおかずです。参考になった(2)2022/03/17
- もいやん早い!簡単!美味しい!三拍子揃ったご飯です( •̀ᴗ•́ )🧡今回はネギがなく、小松菜にんじんだけですが十分でした( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 時間がない、疲れていてもどうしても作らないといけない、そう言う時でもパッと作れると思います\( ¨̮ )/参考になった(0)2022/02/20
- kerori残り野菜と常備肉で作れて助かりました! 味が濃くなりそうかなと思いましたがちょうど良かったです。油コッテリなので油の量はお肉の種類で調整するのが良さそう。参考になった(1)2021/12/12
- 北風とても美味しかったです! ご飯が進む味でした。 また作りたいと思います。参考になった(1)2021/11/06
- もちぐましっかりした味付けで美味しかったです。 作るのも簡単で分かりやすかったです。 材料倍にしたので調味料も倍にしました。 片栗粉は大さじ3にしました。参考になった(0)2021/09/19
- まりん濃いめでしたがおいしかったです!参考になった(0)2021/08/12