女子に人気!
豚肉と春菊のごま豆乳鍋
4.5
( 67 件)
- ここあ春菊が無くて小松菜を入れました。 子供もパクパク食べていてよかったです。参考になった(3)2021/07/05
- くまのおうち🐻おうちにある野菜で🥬 豚肉、白菜、人参、小松菜、舞茸、エリンギ、豆腐、カリブ 薄味の我が家なので、 味噌は大さじ3にしました! 味ちょうどよく、美味しかったです! また作ります!参考になった(2)2022/08/28
- ミヅキ美味しかったです。参考になった(1)2024/12/11
- ろん春菊は苦手なので入れませんでした^^; 厚揚げが無かったので、絹豆腐で♪ 味噌は少し減らして大さじ2杯半にしました。 豆乳は苦手なのですが、お味噌のおかげで美味しく頂けました(*^^*) 他の方のレビューを参考に、残りのスープはチーズと卵を足して雑炊にして食べました♪ めちゃくちゃ美味しかったです!!参考になった(1)2023/11/04
- みよんクリーミーで美味しかったです。 レビューを参考に豆乳500cc、水300cc、味噌は大さじ3で作りました。 豆苗を育てていたので春菊のかわりにいれました。 多過ぎて何も見えなくなってしまうので、豆苗を入れる前に写真を撮りました。 豚バラ、人参、厚揚、エノキ、舞茸、長ネギを入れました。 食べる時は保温にしていたのですが、段々と分離してきてしまったので温度調整が難しいです。参考になった(0)2024/12/22
- Gi美味しかったです。 写真取り忘れたので、少し救ったあとのものになってしまいました。参考になった(0)2024/11/25
- あやみ他で見たレシピだと白練りごまが必要で、確かにそれを入れた方がコクが出るだろうなとは思いましたが高くて……。 でも、このレシピは白練りごまがないのにとても濃厚で美味しかったです! 味噌のおかげかも? 美味しいレシピをありがとうございました。 また作ります!参考になった(0)2023/02/28
- ピクミン分量通りいれましたが味が薄かったので、ポン酢につけながら食べました。余ったスープは翌日にご飯とチーズと卵を入れてリゾットにして食べました!美味しかったです♪参考になった(4)2021/11/08
- ルイン豆乳をたっぷり入れたかったので、水300ml、豆乳500mlに変更して作ってみました。 具材は白菜、春菊、豆腐、タケノコ、ニンジン、豚もも肉(スライス)です。 もうめちゃくちゃ美味しかったです!豆乳が好きな人はぜひおすすめです! 残った汁も極上スープかと思うくらい美味しくて堪らなかったです。 次もこの濃厚豆乳レシピで作ろうと思います!参考になった(12)2022/01/24
- Meikoこのレシピは大当たりでしたね♪ アサリも入れたのですが、これがいい仕事をしてくれたと思います。 あとは白菜をキャベツにしたり豚の肉団子を入れたり 鶏もも肉、豚ロース薄切り、水菜、春菊、長ネギ、ホタテ、マロニーちゃん ちくわぶ、えのき、椎茸、豆腐や栃尾のお揚げやいろいろ入れました。 〆は雑炊にしましたがとっても美味しかったです。 鍋好き我が家の定番の味になります。 嬉しい😊です。参考になった(7)2022/08/14
- pin春菊→もやし 厚揚げ→豆腐参考になった(7)2020/11/21
- けみおにんじんもっと薄く参考になった(1)2024/03/17
- Sachi具材は豚こま、白菜、水菜、白ネギ、絹豆腐、しめじで作りました! 少し濃い気がしましたが、豆乳大好きなのでとても美味しかったです! 次は味噌大さじ3で作ってみます!参考になった(1)2023/11/09
- ふぁび美味しい参考になった(0)2025/03/24
- とうもろこし豚バラを豚こま、しめじ、えのき、エリンギ、ネギ、豆腐、ネギを追加しました。簡単で、鍋の素なしでも、美味しいごま豆乳鍋になりました参考になった(13)2021/01/22
- うさうさ皆さんのレポートを参考に、1Lの豆乳を使いきり2倍量で作りました。 エノキ茸、春雨追加。 美味しかったです!参考になった(4)2023/02/01