ジューシーフルーティー♪
りんごのチーズケーキ
4.8
( 20 件)
- まゆかなり美味しくて自分で作ったけど感動しました!笑 りんごがほどよい酸味と甘さで、クリームチーズがくどくなかったです! 下にひいたレーズンは土台のビスケットとマッチしてていいアクセントになりました! また作ります⭐︎参考になった(2)2022/02/07
- キャサリンおやつに作りました。初めて作りましたがとても簡単でした。レアチーズケーキとは違ってほくほくでチーズとりんごのコンポートの味がして美味しいです。参考になった(2)2022/02/02
- やつりんごの水分出ちゃって、中々焼き上がらなくて大変でした! 何故?と思ったけど、りんごのコンポートにシナモン入れて無いから、粉で水分吸収出来なかった分もあったのかも……(今度は小麦粉多少まぶすとか、りんごのコンポートの水気をしっかり切って入れようかな)。 チーズケーキは濃厚だけど、たっぷりりんご入りだからサッパリしてて、食べやすいと味の方は好評でした! またりんごが余ってたらリベンジしてみようかな参考になった(2)2022/01/23
- るみ1時間10分焼きました。 初心者で、混ぜる加減もわからなかったのですが、食べる人により好みが分かれるみたいです。 りんごの水分でべちゃっとした 生クリーム+チーズで、濃厚すぎる、重い ごちゃまぜって感じ、材料どうしが味を消したりして合っていない かけらを食べただけで満足感 りんごの皮が噛み切れない チーズの味がしすぎる という不評をもらいました。 表面にりんごが露出していると(流し方の問題)、カットする時に崩れてしまいます。 噛み切れないのは表面のりんごだけかもしれません。 ケーキ屋さんのケーキと比べられた結果でした。 私自身は、美味しいと感じましたが。参考になった(0)2021/12/19
- まき思ったより簡単に出来ました! コンポート初めて作ったけど綺麗に美味しくできたので良かったです。 また作ってみたいです!参考になった(2)2021/12/16
- カズポンチーズケーキ作りにハマっていて、丁度リンゴを頂いたので作ってみました。初心者でも簡単でした。 生クリームの代わりに牛乳150ccを使いました。生クリームより軽い感じに仕上がった気がします。型もパウンド型を2つ使い、スティック状にカットしました。 良い贈り物になりました!!参考になった(5)2021/12/15
- ゆきだるま🔰でも上手に作れました✨ リンゴの酸味とクリームチーズがとても合ってて、フルーティーな美味しさでした❤️ 少し粉糖を振って、お店っぽくしてみました。 手土産として友人宅に持って行こうかな~🎵 リンゴが美味しい今、ぜひおすすめします😆参考になった(9)2021/11/11
- じゅんじゅん美味しく出来ました。砂糖を控えめにして作りましたが、リンゴの甘味があってさっぱりと食べられました。焼き時間は1:15分と少し長めにして焼き色が付く仕上がりに❗ 家族からも美味しいと。また作りたいと思います。参考になった(5)2021/06/05
- のんちゃんリンゴの水分が出て、焼き時間かなり掛かりました😆1時間15分 まあまあの出来上がりですけど、美味しいです⤴️。😋👍参考になった(3)2021/03/14
- すーももとても美味しくできました。手土産にも良いかと思います。参考になった(4)2021/03/02
- AZUL作って2日目位が美味しいので 大晦日の夕方に作って元旦の夜 みんなで食べました! レーズンが入る事で甘味が増し お店のチーズケーキより美味しいと 高評価頂きました♪ これから何度も作りたいと思います👍参考になった(7)2021/01/05
- めいちゃんとても美味しいです。出来たても冷蔵庫で冷やしても2パターン楽しめます。りんごの甘さとチーズケーキが凄くマッチしています。 量が多いので15cmのレシピもあれば作ってみたいです。参考になった(12)2020/07/19