デリッシュキッチン
豆苗とにんじんのしょうがスープ

香り引き立つ!

豆苗とにんじんのしょうがスープ

4.4
( 26 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • とも
    ショウガは少し控えめでも良いかも? 具材の量はそのままに、スープの量は2倍でも十分。
    2021/09/07
  • ナマケモノ
    分量を豆苗はそのままにしょうがを2倍、その他を4倍、サラダ油をオリーブオイルに、和風顆粒だしをコンソメにして作りました。(コンソメは裏に書いてあるとおり水150ccに対し小さじ1入れました。) だいぶアレンジしてるし、今回は豆苗がなかったので入れてませんが美味しかったです❤︎‬ 母にも好評なのでまた作ります‪‪✨
    2022/03/12
  • けいこ
    おかずスープにしたかったので、人参炒める前に1口大に切った鶏むね肉を炒めて、豆苗入れる時についでにカットわかめも追加しました。 しょうがの香りが良くて、すごく美味しいです!顆粒だしは鶏がらスープの素にしても美味しいと思います。
    2025/01/05
  • きら
    生姜の味がきいてて美味しかったです。 他の方のコメントを読んで、レシピ通りだと豆苗の量が多そうだったので、お水と調味料だけ2倍にしました。あと、半分余っていた玉ねぎを入れてみたところ、丁度いい感じで美味しく仕上がりました。
    2024/03/01
  • ぴんくふぇありー
    簡単で美味しい❣️水300ccに豆苗1袋は多いような気がしました。
    2024/02/15
  • Lst
    控えめな味付けに生姜の風味がマッチ。 ただ豆苗の量が多かったので、、次はスープ多めにしようかな。 別の器は豆苗まみれ(笑)
    2025/04/15
  • りん
    顆粒だしを鶏ガラに変えた方がおいしいかも。 火を消してから豆苗を入れる。 冷凍にんじんを使っても細切りなので食感気にならない。 2人分で水300mlは少ない。 シンプルな味付け。
    2022/04/24
  • 𝓚
    優しい味で元気になる!
    2023/10/29
  • おぎょ
    安い材料でおいしくできるので重用しています サラダ油の代わりにベーコンを焼いてその脂で作っても〇
    2021/01/15
  • よっしー
    美味しい!薄味が好きなので、水100足してしょうゆ少し足してアレンジしました!
    2025/04/28
  • ゆい
    想像の味より甘くて、あまり好みではありませんでした... にんじんと豆苗の甘さがしっかり出たスープです。 ごま油垂らしたら一気に美味しくなったので、苦手だった人はごま油おすすめです!
    2023/01/23