香り引き立つ!
豆苗とにんじんのしょうがスープ
調理時間
約15分
カロリー
41kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豆苗とにんじんをしょうが風味のさっぱりとしたスープに加えます! おろししょうがをはじめに炒めることで香りがより引き立ち、 スープ全体もこくのある仕上がりに!
手順
1
豆苗は根元を切り落とし、半分に切る。にんじんは千切りにする。
2
鍋にサラダ油、おろししょうがを入れて熱し、にんじんを加えて中火で全体に油がまわる程度に炒める。
3
☆を加えて煮立たせ、豆苗を加えてさっと煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ショウガは少し控えめでも良いかも? 具材の量はそのままに、スープの量は2倍でも十分。
ナマケモノ
分量を豆苗はそのままにしょうがを2倍、その他を4倍、サラダ油をオリーブオイルに、和風顆粒だしをコンソメにして作りました。(コンソメは裏に書いてあるとおり水150ccに対し小さじ1入れました。) だいぶアレンジしてるし、今回は豆苗がなかったので入れてませんが美味しかったです❤︎ 母にも好評なのでまた作ります✨りん
顆粒だしを鶏ガラに変えた方がおいしいかも。 火を消してから豆苗を入れる。 冷凍にんじんを使っても細切りなので食感気にならない。 2人分で水300mlは少ない。 シンプルな味付け。おぎょ
安い材料でおいしくできるので重用しています サラダ油の代わりにベーコンを焼いてその脂で作っても〇
もっと見る
とも