しっとり!濃厚♡
スイートポテト
4.5
( 228 件)
- おいしかった美味しくかんたんにできました♥ 小5のわたしでもかんたんにできるオススメレシピです☺️ぜひ作ってみてくださいね。参考になった(10)2020/10/03
- ムーミンレシピ通りに作ってみたら少し緩くなったので 卵を入れる前に水分を飛ばして 絞り出しで成形すると簡単でした! 甘めのスイートポテトになりましたが また作ってみようと思います!参考になった(7)2022/01/15
- 🌸今回で2回目ですが美味しく出来ました 子供がスイートポテト好きで好評でした参考になった(6)2021/04/15
- muffin表面はこんがりしているけれど中はしっとりしています。お芋の塊があったので大変だったけれど裏ごししました。子供がとても喜んでくれました。参考になった(4)2022/10/18
- ジュン同じ分量で作りましたが、やや柔らかめだったのでアルミカップに入れて焼きました😄 少し大きめの12個で作ったせいか 焼き色が薄かったので、様子を見ながら10分程追加で加熱しました! 味はとっても美味しく、お店レベルでした😋 熱い時は外がカリッとして、中がしっとり✨ 冷やして食べてもまた違った美味しさでした! 卵黄をたっぷり塗った方がカリカリ感が出てもっと美味しかったので、次回はもっと多めに塗ろうと思います☺️ 美味しいレシピに出会えて感謝です✨参考になった(4)2022/11/26
- しばりん水分を飛ばす作り方は初めて!生クリーム入れたらベチャっとしたけど、冷ましてるうちに固くなり成形しやすくなりました。じっくり水分をとばしたのがよかったのかも。しっとりホクホクで美味しい!クセになる味でした!また作りたい!参考になった(4)2021/02/24
- あすさつまいも中1本(250g)で作りました。残っていたガムシロ2個、コーヒーフレッシュ5個を代用!あとは牛乳大さじ2杯、バター20g。トースターで4分位。簡単でした。参考になった(4)2021/09/14
- ママァーンアルミ箔をつかってみました。 1つずつ形を作るのがめんどうで、、、参考になった(4)2022/01/10
- ゆーみ紅はるか🍠収穫できたので、 今年も作りました❗️ 水分しっかりとばすと、上手にできます🥰参考になった(3)2022/11/27
- koala cat小さな子供がいるので、生クリーム→牛乳で作りました。レビューを参考に、少しずつ入れたところ、80ccでもゆるく感じるくらいでかなり水分を飛ばしました。仕上がりはホクホクのスイートポテトです。私はねっとりとした感じが好みなので、思ったものと違いました。生クリームで作ればねっとり感がでたのでしょうか?参考になった(3)2022/10/26
- ゆーみ家で収穫した紅はるかで作りました🍠 水分をしっかり飛ばして、いい感じにできました❗️ アーモンドをトッピング、美味しい😋🍴💕参考になった(2)2021/11/14
- ゆか初めて作りましたが、とっても簡単でした! 皆さんのレビューを参考にお砂糖、牛乳、バターを少しずつ減らして作りましたが甘くて美味しかったです! たしかにベトベトでしたが、スプーンで取ってそのままクッキングシートに乗せて焼けば問題ないかと思います! また作りたいです🎵参考になった(2)2022/08/09
- パスタ中毒とても美味しかったです。 焼く時の成形が大変でした。 スプーンを2つ使ってやりましたが、手に油をつけてやったほうが簡単なのでしょうか。参考になった(2)2022/09/27
- エレファント甘さも丁度よくて簡単にできました。 柔らかめだったのでアルミカップで作ってみました参考になった(1)2022/10/14
- まるみちょっとコゲてしまいましたが…。 作る工程にはありませんでしたが、お友達にあげようとさつま芋の裏ごしに挑戦…。 結論!めっちゃ大変!!! お味は美味しいので、裏ごし無しでも十分と言う事に気がつきました…笑 次は裏ごし無しで作ります!参考になった(0)2023/11/26
- けんちゃんさつまいもの量をはからなかったからか柔らかくて成形できませんでした。 なのでアルミカッブに入れて焼きました。 味は美味しかったです。次はお芋の量多めで作りたいと思います。参考になった(0)2022/11/04