ご飯のおともに!
鶏肉の回鍋肉
4.4
( 91 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- 青さん今回は余ってた人参も入れて作りました! 味付けがとても美味しいです。切って炒めて混ぜるだけなので簡単にできました。 お肉は小さめに切った方が火の通りが早くなるのでオススメです☆参考になった(6)2022/05/25
- まゆチーズ他の方のレビューにもありましたが、先に野菜を炒めて取り出す行程が面倒なので😅、鶏肉を焼いて蒸し焼きにしてから野菜を炒めて調味料を入れました! 鶏肉だけで蒸し焼きにすることで水っぽくならず美味しくできました!参考になった(3)2024/03/17
- Miko作り置きして冷凍していた塩もみキャベツを使って、鶏ももと鶏ささみで作りました^ ^3人家族ですが、お弁当や次の日のお昼ご飯用にもまとめて作ったので、3倍の分量でしました。砂糖と豆板醤を少し増やしましたが、甘辛くて美味しかったです♪他の方もおっしゃっていましたが、面倒なので鶏肉を先に炒めてからそのままキャベツ、ピーマンを入れて炒めました。ご飯が進む最高の一品です🍚参考になった(2)2024/07/29
- アンドゥ皆様のコメントを頼りに、鶏肉を先に炒めて、人参もプラスして全部蒸し焼きにしてみました。 味付けが好みで美味しくいただけました。参考になった(1)2024/09/09
- みちゃんにんじんも入れました。 調味料(味付け)は順番に入れてしまったのですが、別皿でかき混ぜてから投入した方が良いと思います! おいしかったです。参考になった(1)2022/05/31
- のぶちゃん美味しかったです参考になった(0)2025/04/08
- くろ美味しかったです!参考になった(0)2022/08/04
- いか豚のブロックを細かく切って代用しました。 我が家の味噌が塩辛いようで分量通りだと辛くなったため砂糖を結構足しました。 結果としてはおいしくできました。 次回は鶏肉でやってみたいと思います。 自分メモ 味噌は大さじ1/2 砂糖は多め参考になった(4)2020/11/12
- mist幼児がいるので豆板醤は抜いて後入れにしました 市販品は甜麺醤が入っていて高脂質になってしまうため抑えめなのが嬉しいです 長ネギと多めのピーマンを足しています参考になった(2)2021/11/27
- かず美味しかったです参考になった(1)2023/06/14
- おもち醤油やソース、中華だしの炒め物が多い中これは味噌なので斬新でした 辛いものが苦手なので豆板醤半量にしましたが、十分でした コクが足りない気がするので、味噌をもう少し増やしてもいいかもしれません。参考になった(1)2022/06/02
- リズミナキャベツのシャキシャキ感を残すには、やはり、先にキャベツを炒めた方が良いです。参考になった(0)2025/04/11
- BBB鶏肉は小さめに切らないと、なかなか火が通りにくく…レシピにある時間で作ることが出来ませんでした。味付けは程よい辛さで、辛いのが好みの人は物足りないかも?我が家は辛い方が好きなので次回は豆板醤を追加して味噌を少し減らしてみようと思います。参考になった(0)2024/10/12
- osmanthusしめじを入れて作ってみました。 野菜たっぷりで、程よい辛さで食欲が増します。 野菜を先に炒めて取り出す行程がちょっと面倒でしたが、後からレビューを見て、鶏肉を先に炒めている方もいることを知りました。次はそのように作ってみます‼︎参考になった(0)2024/08/03
- にんじんランド🌱めも 楽! 味が決まらず、中華だしと醤油追加参考になった(0)2023/11/29
- 海のにんじん味付けもバッチリです!参考になった(0)2023/08/05