止まらない美味しさ!
たらの甘辛竜田揚げ
4.3
( 137 件)
- yuminpa豆苗がなかったので、レタスと水菜・彩りに人参を使いました🍎甘辛ダレに白ごまを入れてみました🍎いい感じに出来ました🍎 次回は、タラを鶏肉に変えてみようかしら...🍎参考になった(0)2023/03/30
- まこまこ骨とりたらで作りました 調味料倍にしてお野菜と絡めました 美味しかったです参考になった(1)2023/02/22
- さっちゃん簡単で味付けも濃過ぎずちょうど良い! めっちゃ美味しい!リピ決定です 🔥216 🥚? 🧂?参考になった(2)2023/01/26
- miたらを揚げ焼きした後、玉ねぎ人参ピーマンの細切をいためて、調味料+水+水溶き片栗粉であんをつくってかけました。 たらは小さく切っても皮付きなら大丈夫、揚げ焼きして冷めたらトースターで温め直してあんをかけた 子供も完食参考になった(1)2023/01/15
- たんさん骨抜きの鱈を使って美味しく出来ました! ぺろっと食べちゃいました😂参考になった(3)2022/06/02
- babachanたらを少し小さめに切りすぎました。(ちょっと大きめの方がくずれにくいと思います)甘辛さが丁度よく、ご飯が進みます。とても美味しかったです。参考になった(5)2022/04/05
- ちーかま脂質を抑えたレシピを探していたところ こちらを見つけました。 甘辛で美味しかったです♪ また作ります!参考になった(3)2022/02/21
- Jena豆苗じゃなくてベビーリーフをひきました。 甘辛とありますが「辛」部分はなかったので、唐辛子とか入れれば良かったかなーと思いました。 味は美味しかったです!参考になった(4)2022/02/20
- haaaすごく美味しかったです!♡ 揚げ焼きではなく揚げて作りました⭐️ お皿に盛り付けた後に、味付けのタレをかけて食べましたがすごく美味しかったです🥰参考になった(2)2022/02/17
- きょんお魚料理は少し苦手意識がありますが、これは簡単で味が濃くて大好きです。豆苗の代わりに水菜を敷きました。味の濃いお魚と一緒にペロリといただけました。参考になった(3)2021/11/11
- ミコお弁当のおかずにしました。 他の方のコメントにありましたが、揚げた時点で身が崩れそうで甘辛に絡めるのをやめて、茹でていたブロッコリーの芯であんかけにしてかけました。参考になった(2)2021/10/18
- のんこうん、おいしい! 他の方のレビューを参考に、鱈は焼き色がけっこう付くまでカラッと焼きました。 そして、玉ねぎ人参ピーマンを炒めてからそこにタレを入れて鱈も戻しました。(野菜分少し調味料は増やしました) お野菜があると立派なおかずになって、味も合って美味しかったです。 鱈のカリッと感が最高!また作ります。参考になった(11)2021/10/11
- まや崩れる事なく仕上がりました。 美味しくて家族にも好評でした。参考になった(0)2021/09/28
- レインタレが美味しいです。参考になった(0)2021/09/27
- さわさんみなさんのコメントを参考に、カットせずに切り身のまま揚げ焼きにしました。最後にからめるときに、二、三等分にすると、身も崩れず良かったです。味は最高でした👍参考になった(5)2021/09/04
- dita0924簡単に出来るのがいいですね。豆苗がなかったので水菜で代用しました。参考になった(2)2021/07/14