誰でも簡単!
レンジいなり
4.4
( 20 件)
- うゆ丸簡単すぎる!油揚げはボウルだとあまり染みなかったので片面2分ずつレンチンして、酢飯に紅しょうが混ぜて作りました!またやります!参考になった(3)2021/03/31
- ハルカ油揚げ2枚、調味液半量で500W2分、ひっくり返してもう1分で作りました。 簡単で助かります。 明日のお弁当に、ふと思いついたときに少しだけいなり寿司のお揚げが作れて助かりました。参考になった(1)2023/04/24
- チバコ遊び心もプラスしました。参考になった(0)2025/02/17
- まっちゃん甘さひかえて砂糖減らしました。中に白ごまと紅しょうがを混ぜて出来上がり。簡単に美味しく頂きました。参考になった(0)2025/01/09
- メイホウびっくりするほど、お手軽に作れました 酢飯に塩をいれないで、ゆかりふりかけにしました おいしかったです☆参考になった(7)2020/08/25
- ののはのこ油揚げを煮たあまり汁でニンジンと蓮根のみじん切りの具をレンチンして、酢飯に足しました。旦那も美味しいと喜んでくれました。😃参考になった(2)2024/03/01
- ミカリ何度もリピしています このレシピに出会う迄お稲荷さんの汁気や味着けは家族に不評でスーパーで"味付け油揚げ(ご飯詰めるだけ)"を買っていました このレシピで作るお稲荷さんはすんなりと家族が受け入れ当たり前の様に食べてくれます!参考になった(2)2022/08/30
- アール油揚げは5枚でもご飯が余りました。参考になった(1)2025/03/08
- LoveDeli今までいなり寿司は基本のいなり寿司を見て作っていましたが、 レンジでいなりは簡単で美味しくできました。ただ ご飯は2合だと 一つのいなりに詰めるご飯の量が多くて 油揚げは5枚にし、 ご飯を少なくする場合は1合で作ろうと思います。参考になった(8)2020/09/21
- もぐ造簡単に作れるのは良かったが、 甘いいなりが好きなので こちらのレシピは醤油と塩のしょっぱさがあり 私の好みの味ではなかったです。参考になった(2)2023/04/10