デリッシュキッチン

誰でも簡単!
レンジいなり

4.4

調理時間

30

費用目安

300前後

お気に入りに追加

いなり揚げはレンチンするだけなので誰でも 簡単に作れます♪ 忙しい時の時短調理にも おすすめなので、ぜひお試しください!

  • カロリー

    209kcal

  • 炭水化物

    37.3g

  • 脂質

    3.8g

  • たんぱく質

    5g

  • 糖質

    37g

  • 塩分

    1.4g

  • ※1個分あたり(8個の場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【6〜8個分】

  • 米(洗米済み)2合
  • 油揚げ 4枚
  • ☆油揚げ調味料
  • 砂糖大さじ2
  • しょうゆ大さじ2
  • 100cc
  • ★酢飯調味料
  • 砂糖大さじ3
  • 小さじ1
  • 大さじ4

手順

  1. 1

    油揚げは箸などを転がしてはがしやすくし、半分に切って袋状に開く。

  2. 2

    熱湯をかけて水気をしぼる。

  3. 3

    耐熱容器に☆を入れて混ぜ、油揚げを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱して上下を返し、冷まして水気をしぼる。

  4. 4

    ボウルに★を入れて混ぜる。

  5. 5

    別のボウルにごはん、4を入れて切るように混ぜ、8等分に分ける。

  6. 6

    3の油揚げに5を詰めて形をととのえる。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • うゆ丸

    簡単すぎる!油揚げはボウルだとあまり染みなかったので片面2分ずつレンチンして、酢飯に紅しょうが混ぜて作りました!またやります!
  • ハルカ

    油揚げ2枚、調味液半量で500W2分、ひっくり返してもう1分で作りました。 簡単で助かります。 明日のお弁当に、ふと思いついたときに少しだけいなり寿司のお揚げが作れて助かりました。
  • チバコ

    遊び心もプラスしました。
  • まっちゃん

    甘さひかえて砂糖減らしました。中に白ごまと紅しょうがを混ぜて出来上がり。簡単に美味しく頂きました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ

もっと見る