誰でも簡単!
レンジいなり
調理時間
約30分
カロリー
209kcal
費用目安
300円前後
- ※1個分あたり(8個の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
いなり揚げはレンチンするだけなので誰でも 簡単に作れます♪ 忙しい時の時短調理にも おすすめなので、ぜひお試しください!
手順
1
油揚げは箸などを転がしてはがしやすくし、半分に切って袋状に開く。
2
熱湯をかけて水気をしぼる。
3
耐熱容器に☆を入れて混ぜ、油揚げを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱して上下を返し、冷まして水気をしぼる。
4
ボウルに★を入れて混ぜる。
5
別のボウルにごはん、4を入れて切るように混ぜ、8等分に分ける。
6
3の油揚げに5を詰めて形をととのえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- びっくりするほど、お手軽に作れました 酢飯に塩をいれないで、ゆかりふりかけにしました おいしかったです☆
LoveDeli
今までいなり寿司は基本のいなり寿司を見て作っていましたが、 レンジでいなりは簡単で美味しくできました。ただ ご飯は2合だと 一つのいなりに詰めるご飯が多くて 、 次回は1号で作ろうと思います。うゆ丸
簡単すぎる!油揚げはボウルだとあまり染みなかったので片面2分ずつレンチンして、酢飯に紅しょうが混ぜて作りました!またやります!ミカリ
何度もリピしています このレシピに出会う迄お稲荷さんの汁気や味着けは家族に不評でスーパーで"味付け油揚げ(ご飯詰めるだけ)"を買っていました このレシピで作るお稲荷さんはすんなりと家族が受け入れ当たり前の様に食べてくれます!
メイホウ