粒マスタードがアクセント!
新玉とトマトの簡単マリネ
4.3
( 53 件)
- うりのすけ微妙な味の調整はかんたん酢を利用しました!さっぱりして無限に食べられます。参考になった(1)2022/05/29
- ぴんくふぇありー玉ねぎ1個ば多いかな?と思って作りましたが、しんなりしたらかさが減って大丈夫でした😊新玉ねぎであっても、辛いものもあるので、水にさらしました。10分ほどさらして味見して、まだ辛かったので、さらに10分追加、そして揉み洗いをし、辛味を取りました。(栄養分も流れてしまったでしょうね💦)参考になった(0)2022/04/30
- みなず新玉ねぎではなかったですが、あと1品追加が簡単に出来ました! それに、味が我が家の口に合いすぎる。 大助かりです🎉参考になった(0)2021/08/29
- ひろ酢の半分はバルサミコでやっています。 あと、小さじ半分くらい醤油を足すとまろやかになり、ちょうど良い味わいになりました。 簡単に美味しいトマトマリネができるので、家族に大好評です。 マリネ液はカルパッチョや普通のサラダにも応用できるのでいつも作っています!参考になった(3)2021/06/16
- キャンチョメ新玉ねぎ、ちょっと太めの薄切りになってしまったせいか、思ってたより味が馴染まず… あと大きめの玉ねぎだったせいで量が多くなってしまったのも原因かも… 大きい新玉ねぎの時は1/2個にしてみようかと思います。参考になった(1)2021/05/25
- うっけー義理兄が作ってるトマトと叔父が作ってる新玉ねぎを使って作りました。 マスタードがいい〜感じで、美味しかったです。参考になった(0)2021/05/05
- ばあちゃん弁当で作りました。水分量多いところは、取り除きました。参考になった(0)2021/04/27
- キッチンさん作って一晩おいたら味が染み込んで美味しくたべれました。トマト🍅も美味しいです‼️参考になった(2)2021/04/20
- Jニコル酸味が強いです。 砂糖と塩を追加してみましたが、あまりうまく調整できませんでした。 初心者には、難しい。参考になった(3)2021/03/26
- naoko簡単でさっぱり美味しい副菜になりました!ツナ缶も追加しても美味しかったです!参考になった(1)2021/03/21
- みこ簡単で、サッパリしていて美味しかったです。 新玉の時期にまた作りたいです。参考になった(1)2021/03/08
- ゆずか簡単なのに、美味しかった。 味がしっかりしみてさっぱりして食べやすかった😊参考になった(2)2020/06/07
- マディ粒マスタードがないのに作ってしまいました〜 でもおいしかった! 次はちゃんと粒マスタードがあるのを確認してからリピします。参考になった(3)2020/05/20