ホットケーキミックスで!
簡単マドレーヌ
4.7
( 148 件)
- のあすごく美味しかったです参考になった(0)2023/05/21
- 甘党レビューを参考にし、砂糖以外は全てそのままで、砂糖を60gにすると甘さがちょうどよく仕上がりました。表面はサクッとしていて、中はふわふわ…とても美味しかったです!参考になった(0)2023/05/06
- mamホットケーキミックスにも砂糖入っている、甘かったのクチコミを見て、砂糖45g、蜂蜜15g入れました。 あと、違う味も作りたかったので、アルミカップにいれる前に3つ容器分け、こちらのマドレーヌ・紅茶マドレーヌ・珈琲マドレーヌを作りました。紅茶・珈琲約2g入れました。 珈琲に関しては珈琲の苦味より甘さの方が勝ってしまっているので苦味が欲しければもう少し入れた方がよかったかも… 次回作る時は違う味のココアマドレーヌ・抹茶マドレーヌ・苺マドレーヌなど色々試してみるのにレシピ参考にしたいです。抹茶・苺に関しては市販のパウダーで作ろうかと思ってます。次回作ったら感想させていただきます☆参考になった(3)2023/03/29
- カリフラワー砂糖を少し減らしてみたら程良い甘さで、ちょうどよかったです。生地は外側がさくっと中はふんわりで お気に入りのお菓子になりました。リピします。参考になった(3)2023/02/10
- お菓子好きこれは手軽で美味い材料、使う器具も少なめだしあと砂糖はこの半分くらいの量にして甘さ調節も味変わって美味い参考になった(2)2023/02/06
- 93さんホットケーキミックスを使って簡単に作れました! マドレーヌ大好き❤ バターはケチって半分サラダ油使用 焼く温度は180℃で焦げちゃったので170℃に下げて15分でキレイにできました!参考になった(5)2023/01/27
- シロチャー皆さんの意見が砂糖多い、甘すぎるとなっていたので 砂糖を40gにして焼いたらちゃんと甘みもありとてもおいしく出来ました!これからはこちらのレシピを使わせて頂きます。参考になった(4)2022/12/13
- もも砂糖はラカント45gを使いました。 バターは寒くて、完全に常温にならず少し固まったままでしたが、問題なく作れました。 オーブン下段で17分焼いてちょうど良かったですが、オーブンの性能のせいか少しムラが出来ました…。 マフィン型は10センチのものだったので、6個です。参考になった(0)2022/10/26
- Yマンこんなに簡単にマドレーヌが作れるなんて知らなかった。昔から、母親がマドレーヌは上手く膨らまないって悩んでたけど、まさかのホットケーキミックスでこんなカンタンなんてビックリです。参考になった(2)2022/08/15
- しん吉簡単で美味しい。子供もぺろっと全部食べてしまいました。参考になった(3)2022/06/04
- つづみホットケーキミックスの粉1袋で作りたかったので、バター200g、卵3個、砂糖は切れてしまって40gで作りました。 アーモンドダイスとくるみダイス、ちょっとバニラエッセンスも入れたので、砂糖がかなり少なかったものの、家族はちょうど良かったようです。 バターたっぷりでカリッとして美味しかったのですが、パウンドケーキを作るときは、ミックス粉の半量程度しか入れないので、食べた後胃もたれしてしまい、今度はバターも半量にしようかと思います。参考になった(4)2022/05/15
- 週一おじさん簡単に作れてとても美味しかったです。 おやつにと置いておいたら、いつの間にかになくなっていました。笑。参考になった(11)2022/05/07
- ゆか180℃で15分焼きましたが焼き過ぎなくらい黒くなってしまいました。味はおいしかったです。参考になった(3)2022/05/05
- ナナ砂糖を少し減らして、最後にヨーグルトを大さじ1くらい入れたらフワッとできた^ - ^参考になった(7)2022/04/13
- にゃだぽん砂糖以外の材料1.5倍で、砂糖は控えめの85gで作りました。 7センチのアルミカップで12個できましたが、入れすぎて膨らみすぎたので13個にした方がよかったかも。 180度で18分焼いたところ、表面カリッと中はふわっとしておいしくできました。 砂糖控えめでも充分甘かったです。 アーモンドスライスを乗せたらいいアクセントになりました。参考になった(8)2022/03/17
- はるまき余ってたチョコを上に乗せて、焼いてみたらもっと美味しく出来ました🎶 焼き時間を少し長くすると、外側がカリカリで、さらに美味しかったです✨参考になった(5)2022/03/14