DELISH KITCHEN
基本の焼きうどん

だしが効いてる♪

基本の焼きうどん

4.4
( 369 件)
  • ユミ
    皆さんのレビューを参考にさせていただき🙇‍♀️ 茹でうどん2袋はレンチンしておき、豚こま キャベツが無かったので、もやし、玉ねぎ、人参、ピーマン、椎茸に、調味料は酒大さじ1、醤油大さじ2、本だし小さじ1強、で作りました。 家族には高評価で優しく上品な味で美味しかったのですが、私的になんか…もうちょい…あとひと味欲しいような感じでしたが、何を足したらよいのやら?🤔
    2023/05/05
  • にゃんにゃむニーナ
    ブシ、モリモリにゃ。 2日夕ご飯は、まだ作成中。 出来ましたー。 だしが効いてる、基本の焼きうどん こちらに載せます。 素材ひとつで大根のオイマヨサラダ 食物繊維たっぷり、1人分5.4g、鮭とアボカドの粕汁 こんなに食べても低カロリー、豆腐ときゅうりの肉味噌サラダ を作らせていただきます。 お味はどうですか?まだ食べてないです。 うーみゃーにゃー。
    2023/05/02
  • ひろる
    うちでは、2日分で12人前は必要 サラダ油は少しで良い。豚肉の油が凄い。
    2023/04/26
  • かりんとう
    だしがきいてておいしい また、作ってみたい!!
    2023/03/29
  • けちゃっぷ
    野菜はキャベツとにんじん、玉ねぎの他に冷凍してあったしいたけを加えましたが具沢山で美味しかったです。 鰹節がなかったので刻みのりをかけてみました。
    2023/03/27
  • ちぃ
    皆さんのコメントを参考に、醤油大さじ2、だし小匙1強で作りました☆ とても好みの味付けになり美味しかったです!
    2023/03/26
  • よっしー
    野菜たっぷりが好きなので、しいたけを追加して作りました。とても美味しかったです。
    2023/03/01
  • mugi
    美味しくてたくさんリピしてます😋
    2023/02/22
  • ほんけのたさ
    豚こまで作りました。 キャベツを多めにしたせいもあるのか?! 美味しいのは美味しいのですが 優しい味過ぎてパンチがなく、 醤油をもう少し増やしたら良かったかなぁ、と夫と話しながら食しました。 調理しながら味が足りない予感がして、 独断で粉状のかつおぶしを多めに入れたので ちょっと粉っぽくなってしまった。 ということで、星4つです。 でも、手軽で健康には良いお味と思います!
    2023/02/21
  • ゆん
    簡単に作れて美味しいです!
    2023/02/19
  • a
    とっても簡単でおいしかったです!人参、玉ねぎの代わりに業務スーパーのシーフードミックス入れました。味は味見しながらレシピより少し濃いめに作りました。
    2023/02/15
  • まもちん
    簡単に出来ておいしかったです♪ ただ分量通りだとちょっと薄いので2倍にして作りました! +ほんの少し鶏ガラだしを入れたら味にコクが出ておいしかったです! また作りたいと思います!
    2023/02/11
  • choma
    だしが効いてて美味しかったです!
    2023/02/04
  • はは
    今まで、麺をレンチンせずに作ってましたが、レンチンしたら味が良く染みたような気がします。
    2023/02/03
  • すごく美味しかったです!ゆでうどん2玉、玉ねぎ→小松菜にして作り、最後に4倍濃縮だしをひと回し入れると味もしっかりついて美味しかったです!
    2023/02/01
  • ばびる
    子供2人の昼ご飯用に、うどんは冷凍2玉、肉は倍量、にんじん1本、調味料ほぼ倍、で作ってみました。かなり好評でした。
    2023/01/09

レビューをもっと見る