さっぱり食べられる♪
鶏肉とズッキーニの甘酢炒め
4.5
( 97 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦砂糖をみりん大さじ3に変更しました。ごはんがすすむおいしさでした!参考になった(8)2022/07/04
- maruズッキーニは一緒に炒めるとくたくたになりやすく、煮崩れし彩りも悪くなるので別のフライパンで軽く両面を焼いてから最後に加えました。砂糖の分量だと甘味が強く感じます。お酢を少し足すとさっぱりめになりそうです。美味しかったです。参考になった(7)2023/05/16
- momo焦げてるけど美味しいかったです。 鶏肉は8分蓋して焼くので、残り3分位でズッキーニ入れるのがよさそう。砂糖は気持ち半分にしました。お気に入りのフォルダに保存しました(^^)参考になった(7)2023/05/12
- ハルカ甘酢がとても美味しかったです。大人も子どもも好きな味だと思います。参考になった(7)2022/06/14
- はっぴぃ少し甘めですが、トマトの酸味や酢と合わさって、サッパリと美味しかったです。 プチギフトを普通のトマトで代用していますが、ケチャップとも溶け込んでそれもまた美味しかったです。 夏の献立に良さそうです。参考になった(4)2023/05/18
- しお。お肉700g、ズッキーニ1本で、調味料は1.5倍で作ってみました。肉汁や野菜の水分で、十分な味付けでした。私はこの甘味が美味しかったです。子どもにも好評でした。 豚肉でも応用できると思います。参考になった(4)2022/07/12
- みこ甘酢だれの味がとてもいい! ミニトマトが無かったのでトマトを16等分に切って使いました。 トマトだとより崩れやすいので、ズッキーニに焼き色が付いたあと、調味料を加えてからトマトを加えました。 家族(夫、小学生2人)に好評でした。参考になった(4)2021/06/16
- sa_私好みドンミピシャの味付けで本当に美味しかった✨味付けこってり目だけど酢が効いていてパクパク食べれます!絶対また作りたい!冷凍のミックス野菜で代用したので手間いらずでした🧡参考になった(3)2022/07/20
- まなレビューを見て砂糖を気持ち少なめ、ズッキーニを先に炒めてからトマトを入れて作りました。 なかなか火が通らなかったので、先に入れてよかったと思います。 甘酢というより、ケッチャップ炒めな感じでしたがとても美味しかったです。参考になった(3)2022/07/17
- まこトマトなかったのでズッキーニとお肉だけで👍 美味しかった😋参考になった(2)2025/05/22
- Yukkズッキーニとトマトを先に焼いて取り出し、 鶏肉焼いてタレを混ぜ合わす時に野菜を戻しました。 暑くて食欲無かったけどこれは進みました。 美味しかったです。参考になった(1)2025/07/14
- osmanthusこれはほんとに美味しい‼️砂糖やや多めで作ってみました。 ズッキーニとトマトの色もいいですね。 鶏肉にしっかり火が通るように、鶏肉を裏返した後数分フライパンに蓋をしました。参考になった(1)2024/05/24
- SOUL'd OUT鶏肉の代わりに豚こま肉で作ってみました。 また、卵2個を追加して(その他の調味料はレシピ通り)作りました。 片栗粉のおかげで、少し長めに火を通してもお肉が柔らかく仕上がりました。 簡単なのにとても美味しくて家族にも好評でした!参考になった(1)2023/09/06
- ckタレ多めにしました パプリカなかったんですが 美味しくできました参考になった(0)2025/09/19
- カワズッキーニは一本、トマトも倍入れましたが無問題! 大変美味しくいただきました。 ズッキーニの方が火が通りにくいので、先に入れる方がいいような気がします。好みの問題ですが、、、 ズッキーニって重なりがちなのがズッキーニあるある参考になった(7)2021/05/17
- ぷぷリピです!ズッキーニがある時に作ってます! 甘酢炒めと言うよりは、ケチャップ炒めって感じです🤔写真はパプリカ入り🥰 美味しいんですが、私はDELISH KITCHENのズッキーニと豚の甘酢レシピの方が好きなので、豚がない時じゃないとこっちは作らないです🤣参考になった(2)2022/07/05
