デリッシュキッチン
ツナマヨパン

手ごねで作る!

ツナマヨパン

4.8
( 15 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • ねーさん
    チーズもちょっとトッピングしてみました🧀 ツナのオイルをちゃんと切っておかないと水っぽくなってしまうので注意❗
    2020/12/22
  • rose
    ふわふわでおいしかった 軽くて沢山たべてしまいました。ツナがもっと沢山ほしかったので次は倍でやってみます。
    2022/05/24
  • ベティー
    簡単にできました! 子供に好評でした!
    2021/08/07
  • がっちゃん
    軽い生地で食べやすいパンができました! 簡単でおいしかったです!また作ります!
    2021/05/06
  • 猪口みんと
    分量4倍で作りましたが、パサつくことなく美味しく出来ました。 レシピでは丸めてから切れ込み、具をのせる方法でしたが、具を包んでから切れ込みを入れました。 すこし焼色を付けたかったので190〜195℃14分焼成に変更。 パセリが無かったので青のりで代用しました。
    2025/02/27
  • みゆ
    枝豆を入れて作ってみました!少し焦げ目が付きすぎてしまいましたが、とてもいい香りで食べるのが楽しみです!生地が柔らかくなりすぎてしまい、成形が難しかったですが、工程は凄く簡単でした!また作ります!
    2025/07/21
  • パン初心者
    なかなかまとまらず、粉を足してしまいましたが美味しくできました!根気強くこねないとですね、、、!味は最高に良いです!
    2025/07/20
  • こゆり
    ツナマヨパン作ってみました。 こちらでは丸いパンですがうちは綿棒で伸ばして焼きました。 ツナマヨの上に薄く切ったゆで卵を乗せキムチマヨネーズを網状に乗せちょっぴり大人向けに焼いてみました。 めちゃくちゃ美味しかったです。 ツナマヨに玉ねぎみじん切り、ポテトサイの目コーンなどを乗せても美味しく焼けそうです。 焼き立ては柔らかく何個でも食べれそうです。
    2022/08/05