手作りが美味しい♪
基本のホワイトソース
4.6
( 81 件)
- ゆのののドリアを作りたくて初めてホワイトソース作りに挑戦しました! なかなかとろみがつかずに焦りましたが、少し火を強めにして混ぜたらとろみが出てきてちゃんと作れました。 ダマになりそうとか失敗しそうで市販のグラタンの素や缶詰に頼っていましたが、こんなに簡単なら作った方がいいと思いました! 味も満足でしたぁ~参考になった(20)2020/08/21
- tokar牛乳消費で作りました。牛乳を入れたあと中火より弱火で少し長めに混ぜ混ぜしました(^^)中々上手に出来ました参考になった(6)2021/11/02
- メグいろいろ使えるので何回も作ってます。 今回は、野菜たっぷりグラタンです。 量も二人分出来ました。 ラザニアするときもお世話になってます。参考になった(2)2021/09/28
- ゆうこっこ最初はダマになって心配だったけど、混ぜていくうちに、とけてトロットロっというより、固すぎたかな?って仕上がりでした。でもうまくいきましたよ。私は木べらで混ぜました。参考になった(1)2021/04/08
- なーこのレシピ通りにしましたが、牛乳を書いてある通りに一気に入れたら、なぜかトロトロにならずにサラサラになりました。バターと小麦粉の時点ではちゃんとクリームになっていましたが。なぜでしょう。 いつも失敗しないのに、久しぶりに作り、初めて失敗しました。参考になった(19)2020/07/13
- キャサリンホワイトソースを作って見たら最初は難しそうかなと思っていましたがやってみたらに簡単でした。明日の朝ごはんに作ろうと思って冷蔵庫に入れたら固まっていたのでレンジで40秒加熱しました。それでも固かったので50秒追加しました。そしたら柔らかくなったのでパンに塗りました。それでクロックムッシュを作りました。やっぱり今日中に使っとけばよかったと後悔しました。参考になった(7)2022/05/05
- Nacchi325レシピ通りにしたらトロトロになりました。ちゃんと泡立て器使ったら出来ます。 シチューに使うためコンソメも足して濃いめの味付けにしました。参考になった(7)2021/02/16
- あいかさん根気よく混ぜ続けたら途端にとろみでてきました!初めてのホワイトソース作り大成功です!素敵なレシピありがとうございましす🙏参考になった(6)2020/07/30
- すぃー面倒で作らないホワイトソースですが、久々にレシピ見て作ってみました。 コンソメ足してますが、これでグラタン作りたいと思います参考になった(6)2023/05/13
- あきバターが無くて、バター風味のマーガリンで作りましたが、あじもうまくできました✨!参考になった(4)2021/06/18
- Mii chan初めてホワイトソースを作りましたが簡単に出来ました‼︎ バターが無くマーガリンを使いました。 グラタンを作りたかったのでマーガリンを入れ玉ねぎを入れ炒めながら溶かしました。 後はレシピ通りの手順です。 なかなか牛乳にとろみが出ないと言う方は 牛乳を入れてから中火にしてとろみが出てきたら弱火にすると早くホワイトソースになりますよ。 焦げないように混ぜ続けてください。参考になった(4)2021/11/04
- まほろば円山ホワイトソースを作りました❗️ 牛乳が無かったので、豆乳を代わりに使って作りました。 バターを溶かして小麦粉を入れたら作り方の動画の様にならなかったので不安でしたが、 豆乳を一気に加え混ぜて…ひたすら焦がさないように混ぜてダマの粒が無くなるころに とろみが出てきてしっかりしたホワイトソースが出来ました。 ポイントは、ダマがなかなか溶けないから…と火を強めずひたすら弱火で混ぜ続ける事です☝🏻✨参考になった(2)2023/03/24
- あっきー牛乳を入れてすぐは本当にサラサラで不安でしたが、中火で混ぜ続けると急にとろみがつきました! バターはちゃんと分量通りが○ 簡単に作れました!参考になった(1)2023/04/04
- たぁさん初めて作りましたが、簡単に作れました。 とろみも上手くつきました。参考になった(1)2021/03/27
- かる牛乳を少しずつ混ぜるレシピよりも、こちらの方が簡単できれいにできました。参考になった(14)2020/09/18
- なないつも温めた牛乳を少しずついれていたのですが、このレシピの冷たい牛乳一気入れいいですね。入れてしばらくはサラサラ状態で、大丈夫かなと心配になりますがしばらく混ぜているといい感じにトロミが出てきます。参考になった(13)2021/11/14