DELISH KITCHEN
鮎の塩焼き

オーブンで作る!

鮎の塩焼き

4.4
( 13 件)
  • ぐったりかあさん!
    鮎を貰って、どう処理して焼けばいいのか悩んで検索したら…処理方法が載ってるじゃない!ありがた〜い! 包丁の背でゴリゴリするのは面倒だったので、ぬめりは塩をまぶした後、水で洗いまくってしまった。そのあと、ヒレと尾に飾りの塩を付けていると結局全体にまぶされちゃうので、全体的には塩を振らずに終了。(ぬめり取り、焼く前と塩は2回必要。塩ポットにぬめった手を入れないために、少し多めの塩を取り分けておくと楽だと思います) オーブンではなく、魚焼きグリルを220度にして焼きました。皮が乾いてプリッとしても心配だったので、結局20分くらい焼きました。 オーブンペーパーが敷いてあるので、下になってる部分は火が通っていても、焼き出た汁でしっとりしていました。盛り付ける時はプリッとした上側を見えるようにするといいと思います。
    2021/07/03
  • Ginkgo
    材料に「あゆ(下処理済み)」とありますが、下処理って、お腹を押して肛門から糞を絞り出すだけです ぬめりを取るのも下処理ですが、それはこのレシピに含まれています 簡単においしくできました(*^^*)
    2023/06/26
  • にゃんにゃむニーナ
    先生大好き。 おはようございます。今日も大好き。 22日朝ご飯は、 オーブンで作る、鮎の塩焼き こちらに載せました。 他には、卵とじ、あゆ、シルバニアの鮭、玉ねぎとにんじんのお味噌汁、納豆です。 いただきます。 お寝坊ネコ🐈‍⬛ごめんなさい。 おそようおそようございます。ごめんなさい。今日も大好き。 19日朝ご飯は、 オーブンで作る、鮎の塩焼き こちらに載せました。 他には、ほうれん草のおかか、なすのみそ、お味噌汁、納豆です。 いただきます。 おそようおそようございます。ごめんなさい。今日も大好き。 18日朝ご飯は、 オーブンで作る、鮎の塩焼き こちらに載せました。 他には、にんじんとほうれん草、お味噌汁、納豆です。 いただきます。
    2024/06/06
  • m﨑
    青さ塩、レモン塩、梅塩もおいしい
    2020/12/26
  • あっこ
    鮎の内臓は苦くないので、下処理せずにそのまま焼きました。 下にした部分が、焼いてる間に出てくる脂でびちゃっとなってしまいますが、とても美味しかったです!
    2023/06/07