見た目も鮮やかな!
小松菜とベーコンのスパニッシュオムレツ
4.3
( 60 件)
- ニック固めてひっくり返すのが大変。参考になった(1)2023/04/21
- いろ小松菜→キャベツで代用 ベーコン→ハムで代用 でつくりました! オムレツを火にかけた後に、フライパンホイルを敷いていなかったことに後悔‥ そこで、20cmフライパンより大きな平皿にラップを敷き、お皿にひっくり返してから滑らせるようにフライパンへ戻しました。 他の方のレビューを参考に、オムレツを戻すときにもオリーブオイルをいれて熱しました。 上手くひっくり返せてよかった!次はフライパンホイルを使います!参考になった(1)2023/03/28
- ともママ簡単なのに、美味しく、野菜いっぱいとれて大満足。5歳の娘もバクバク食べてました。先にお野菜をしっかり炒めるのがポイントかな。参考になった(3)2023/02/28
- ぽむ半分量で、少しだけコンソメを足して 玉ねぎをじゃがいも、ウインナーに代用して作りました!! 主人に大好評でした✨✨参考になった(2)2022/12/14
- ゆここ小松菜?と始めは思ったけど、とっても美味しかったです。 4人分で小松菜は倍量、玉ねぎは1/2個、卵は6つで作りました。 初めのひっくり返すとき、失敗して泣きそうになりましたがヘラですくって事なきを得ました。 もう少し火を通してからひっくり返すと良かったなとおもいました。参考になった(0)2022/11/22
- モコ簡単でおいしかったです。小松菜嫌いの子供も食べていました。 卵を3個にして、玉ねぎの代わりに長ネギ1/2本を入れました。具材を炒めてからキッチンペーパーでフライパンを拭きました。油は多めでひっくり返した時も入れました。オムレツを焦がすことが多いのですが、そうすると大丈夫でした。参考になった(0)2022/11/06
- とも簡単だけど、あと1品欲しい時に。 【調理メモ】 フライパンの大きさ上、卵は3個分でOK。参考になった(3)2022/11/05
- HARU美味しかったです。 夫はペロリ完食。 フライパンシートを使ったので、焦げ付くことなく、裏っ返すのも苦手な無器用な私でもホイと簡単にできました。 オススメでございます。参考になった(0)2022/09/30
- 72kichiひっくり返すのが苦手で大変でしたが具沢山で美味しかった❣️参考になった(1)2022/08/05
- あーちゃん何回もリピしてますが美味しくて大好評です!ひっくり返すときはどうしても崩れやすいので良く焼いてからひっくり返すのをおすすめします!参考になった(0)2022/07/12
- ひつじ玉ねぎが無かったのですが、美味しく出来ました! 子供も大好きだったようです。 玉ねぎあった方が甘味は増すかな?参考になった(1)2022/06/28
- わたあめ好評でした❣️ ボリュームが出て美味しかったです! (ケチャップをかけていただきました🍅)参考になった(0)2022/05/20
- もちぐま中火で3分で少し焼けすぎてしまいましたが、とても美味しかったです。 ひっくり返すのが難しくて崩れてしまいました(^^;参考になった(1)2022/02/07
- たまりん☆簡単で、見た目も良いし、とても美味しかったです。 また作ります!参考になった(1)2021/12/31
- ドロンサール小松菜って何にでもつかえますねー ふー塩をかけて食べてました。まー美味しいって感じですが ケチャップをつけると あらあらあら まー美味しい。ケチャップに負けず小松菜がちゃんといい仕事してました。^_^参考になった(3)2021/12/02
- みく卵液に鶏ガラスープを入れたら旨味が増しておいしかったです。参考になった(1)2021/11/11