シャキシャキ食感!
オムキャベツ
4.1
( 60 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- 宇宙人最後卵どう乗せればいいのかわかりませんでしたw見た目は雑ですが、味は美味しかったです!簡単ですぐにできたのでまた作りたいです。参考になった(8)2020/08/03
- れお簡単で食べ応えもあり美味しかったです! リピ決定!参考になった(2)2021/11/29
- シャケ(減塩努力)簡単なのに美味しかったです。千切り保存してあったキャベツだったのですぐできました。参考になった(1)2022/07/01
- あやか鰹節をプラスしてみました✨ 簡単なのにすごく美味しい❤️また作りたいです✨参考になった(1)2021/12/16
- エミ初めて作りました。 失敗はしましたが、食べてみたら めっちゃ美味しかったです。参考になった(0)2025/04/22
- HARU市販の5種の千切り野菜を消費したくて作りました。 油は使わず、ツナの油でちゃちゃーっと野菜は炒めても十分しんなり。 卵を焼くときは、フライパンシートを使うと、私のようなぶきっちょさんでも焦げ付かないし綺麗に簡単に折り畳めますよ♪ ツナ、野菜が嫌いな夫も美味しいと言ってペロリと平らげておりました。 肉ではなくツナを使うからヘルシーだし、卵にマヨネーズを入れなくても、後がけするからもっとエネルギーを抑える事ができそう。 リピしまーす。参考になった(0)2022/09/24
- やまちゃん30%オフで買った千切りキャベツ、 どうしようかな〜と思ってたときにこの レシピを見つけました。 家にある材料ですぐでき、 とても美味しかったです。 削り節と青のりをプラスしたら お好み焼き感がさらに増しました! 包み方がわからず、 キャベツをフライパンに戻して 巻こうと思ったら破れました。 その割れ目にソースとマヨを流して ごまかしました。参考になった(0)2025/08/03
- 凛オムキャベツ気になり作ってみました😇 ツナの水煮が無かったので普通のツナ缶を使用しました😓 他の方も書かれてたように最後の巻き方がよく分からず…🫠 とりあえず火を止め 半熟になった卵の上(真ん中)に炒めたキャベツツナをおいてフライ返しでキャベツを包むようにしたのですが途中卵が破けてしまったのでお皿を被せてなんとかひっくり返しましたwww 思ってたより大きかったので夫と半分こしました🤭 夫も気に入ったみたいなのでまたリピしたいです!参考になった(0)2025/04/18
- おうり簡単でした。 塩コショウがちょっと多かったようで、少ししょっぱかった・・・ 次は加減して作ります。参考になった(0)2023/01/22
- まきキャベツを炒めた後お皿に盛り付け、たまごはくるまずキャベツの上にかぶせるようにしました。 くるむのが苦手なのでくるむところも動画で見たかったです。参考になった(0)2023/03/21
- うさぎの耳昨夜のとんかつに添えたキャベツの千切りが残ったのでリメイクしました。 簡単で美味しかったです。参考になった(0)2022/03/16
- 72kichi卵ボロボロすぎる笑 包み方がわかりませんでした笑 けど美味しかったです😂😂😂参考になった(0)2025/03/12
- yuki市販のキャベツの千切りの使い道に迷い作りましたが思いの外家族に好評! 卵以外に、山芋のすりおろしも入れたらふわふわになりました。粉ものではないので、白飯のおかずになります。参考になった(4)2020/12/08
- あっさん簡単だったのに美味しかったです︎︎︎︎︎☺︎参考になった(2)2021/01/22
- ちょこみんと卵と、使いきりのシーチキンで、作りました。参考になった(1)2022/02/02
- AKE美味しく出来たので☆5ですが最後の卵をキャベツにどう巻くかが書かれて無くて不親切。 私はフライパンの卵にキャベツをもどし巻いてから皿へ…。出来なければキャベツに卵を被せる…かな。参考になった(7)2021/08/10