3合炊き炊飯器で!
厚焼きホットケーキ
4.4
( 61 件)
- すねお綺麗にできました!ただメープルシロップがなかったのでパサパサしました。飲み物は必須です。参考になった(0)2023/03/30
- ねこさん色味が違って出来ましたが、 美味しかったです! 材料を・・ 炊飯器に入れてスイッチひとつで放置ー!! なので、とても簡単でした~参考になった(0)2023/03/03
- るーちゃんホットケーキミックス150グラムで作りました。ケーキモードで炊飯して更に10分 とても美味しくできました!!参考になった(0)2023/03/01
- ココママ簡単に出来上がりました!全て倍の量にしました。時間は通常炊飯でOKでした。出来たてより、1〜2時間おいて食べると、しっとりとして美味しかったです。参考になった(0)2023/02/22
- アキラかんたん!参考になった(1)2023/01/28
- めあり材料を混ぜて炊飯器に入れるだけなのでとっても簡単なうえにふかふかで美味しくできました。 ちゃんと綺麗に内釜から外れましたが、もしくっつくのが心配であれば溶かしバターを内釜に塗っておくといいと思います。参考になった(0)2022/11/06
- あやホットケーキミックス 150g 牛乳 75ml 卵 1個 で作りました 通常炊飯1時間ほどで綺麗に焼き上がりました参考になった(4)2022/08/07
- なっちゃん初めて作ったけどうまくできました! 3合炊きで、ホットケーキミックスが200gだったので倍の量で、牛乳を水に変えて作りました。 通常炊きプラス10分で中まで焼き上がりました。参考になった(2)2022/07/30
- おもち5.5合炊きでやりました (別に専用レシピあると記載ありましたが 分量2倍になってただけでした) 家にあったHMが1袋150gだったので、全投入 牛乳は75に増やしました 卵は迷って1コのまま 炊飯1回で綺麗にやけてました 朝方セットして2時間ほど保温になってたけど 焦げてなかったです ケーキっぽくなるかな〜と思ってたけれど 味も食感も普通のホットケーキのままでした (そりゃ特別なもの足してないからそうですよね...笑) ですが、フライパンで焦げないか確認しながら何枚も焼くの嫌なので、これなら安心で超簡単!最高です!参考になった(2)2022/02/20
- またたびチョコレートを入れて炊いてみましたが、トロトロで凄く美味しかったです🤤 コロナもあり仕事終わりだとお店が閉まっているので、これに生クリームでデコレーションして誕生日ケーキにしました(* 'ᵕ' )参考になった(8)2021/08/25
- りーぴょん美味しく出来ました*\(^o^)/*参考になった(4)2021/07/09
- ゆう洗い物も少なく簡単にホットケーキができました♪ 中までしっかり焼けていて厚焼きのふわふわホットケーキ美味しかったです☺️参考になった(1)2021/06/30
- はぎこHKMの余り75gだったので、卵と牛乳も少し減らして。普通炊き1回で綺麗に焼けた!ただ普通に焼くよりパサパサ感があって、リベンジしたい……参考になった(5)2021/05/09
- さおりんご小さい頃に喫茶店で食べた昔ながらのホットケーキの味です😊 おうちで簡単に作れるのでオススメです❣️参考になった(6)2021/02/24
- RiN炊飯器に入れてほっとくだけだから焦げる心配ないし、待ってる間他のこと出来るから優秀なおやつです!もちろん美味!参考になった(2)2021/02/20
- りょりょお水で作りましたが問題なく美味しく出来ました!また作る!参考になった(12)2021/02/16