まるでチョコレート♪
チョコメルトクッキー
3.6
( 27 件)
- くぅ♡クッキー&クリームの板チョコが無かったのでホワイトチョコで代用しました。 少し柔らかめに出来上がったので10分程度冷蔵庫で冷やしてから食べました。 しっとり美味しかったです。 表面が寂しかったのでアラザンとハートのシュガーをトッピングしてみました。 可愛く出来上がったので友達にもお裾分けしました。参考になった(1)2022/02/07
- さのすけ工程は少なくて簡単なんだけど、 切るのがやっぱりムズイ💦 ボロボロ剥がれてっちゃって頑張ってくっつけた😂 次は冷やす時間ちょっと短くしてみようと思います!参考になった(1)2022/02/14
- なぽ生地を冷やす時間に気をつけるだけで失敗なく作れます。 しっとりしてておいしい〜!参考になった(8)2020/07/18
- ゆーみんトースターでもできました! 焼きあがりは柔らかいので 少し置くのがポイントですね!参考になった(8)2021/01/21
- ぽん焼く時間は様子を見て7分ほどにしました。 バターを入れているため焼き上がりが少し柔らかかったです。そのため、5分程度放置してから10分程度冷蔵庫に入れました。サクホロ食感+口溶け滑らかでとても美味しいです。 また、バターは必ずしも使う必要はないと思います。カロリーも抑えられるし、味もそこまで変化しないのでオススメです!ただ、バターを使わない場合は薄力粉の量を少し減らすと良いです(生地が硬くなりすぎてしまうため)。参考になった(6)2021/03/21
- ムラニシ説明のところ、13分から15分ではないですか❔参考になった(4)2020/12/23
- はろー全然上手くできなかったです…油っぽいし、形は崩れてるし。 オーブンの所は13分でやりました。参考になった(4)2021/02/20
- しろうさぎまま昨年バレンタインに小学生の娘と一緒に作りました。簡単に作れ あげた子たちに大好評❤️逆に手をかけて作った方より褒められ 娘は複雑な気持ちになった様です…(笑)参考になった(3)2021/02/10
- たなか美味しかったので2回目です。 どっちも倍の量で作りましたが、簡単に美味しく出来ました。 コンビニに売ってる溶けるチョコクッキーですね。参考になった(3)2021/02/07
- 見るこっちコメントで出来ている方、できていない方いたので少し不安でしたが、無事完成しました。 最初、すこし薄めに切ってボロボロになってしまったので、次からは少し分厚めに切ろうと思います( ˊᵕˋ ;)💦 とても美味しかったです。ありがとうございました!参考になった(3)2021/02/18
- 全然出来ない全然出来へん あんなん作れると思ったのが間違いやったわ参考になった(3)2021/02/06
- ひかりサブレのようになってしまい、チョコメルトクッキーとはほど遠くなってしまいました。参考になった(2)2021/04/29
- 相良 雅普通のクッキーと同じように焼けたらケーキクーラー等に置いて冷ますと、余分な水分等が抜けて良い食感になりました(´˘`*) 焼きたても十分美味しいですけど、食感の良さを求めるなら冷ました方が良いですね。参考になった(1)2022/02/16
- りおんまるでチョコレートと言うより粉っぽくて少し残念な感じがしました。期待していた分残念感が大きかったです。参考になった(1)2023/02/05
- SALTY焼きすぎて失敗してしまいました💦 でも味自体はおいしかったです!参考になった(0)2023/02/14
- 春一番切るときに生地がボロボロ崩れてきました。冷やす時間が1時間では足りないのかもしれません……。参考になった(0)2023/03/02