デリッシュキッチン
小松菜と卵の中華スープ

ほっと温まる!

小松菜と卵の中華スープ

4.4
( 202 件)
  • ひろちゃん
    しいたけがなかったのでしめじで作ってみました。 おいしい一品になりました。
    2022/03/08
  • pchan
    あっさりおいしい中華スープでした
    2020/06/25
  • おこめけん
    しっかり中華スープの味がしました。卵が入ってボリュームアップ。仕上げのごま油で安定の美味しさでした。
    2023/04/08
  • ぴんくふぇありー
    作り方簡単で美味しかったです❣️
    2022/06/11
  • もちぐま
    余った小松菜を使えて、卵も食べれて美味しかったです。
    2022/05/07
  • CoCo
    とても簡単に出来ました。美味しいです!
    2021/11/18
  • air
    卵スープ美味しいです😊 椎茸は冷凍してあったものを使ったのもあって、6時間ほど鍋に水を張って浸けてそのだし汁を使ったため良いダシが取れました😊 卵の方はいっぱいかき混ぜたり、卵をいっぺんに入れて塊になっていたりしたので入れる時はゆっくり回して混ぜ、少しずつ入れると良いと思います👍 また作ります❗
    2025/03/03
  • こぶんが
    椎茸の代わりにしめじを使いました😊 きのこの旨みと小松菜のシャキッとした食感が味わえる美味しいスープです‼️
    2025/01/22
  • Fu
    美味しかった❗️ 簡単なのでまた作りたい❗️
    2021/10/24
  • 烈火竜
    椎茸の代わりにエリンギを使いました。エリンギの嚙みごたえが良くて美味しかったです。あと、ベジブロスを水代わりに使いました。
    2021/03/13
  • はるる
    薄味で生姜の風味が効いてて美味しいです。
    2021/11/04
  • 山師 中堅
    塩加減が 微調整で 塩足した 胡麻油が 足りなかった
    2025/02/12
  • 山師中間期
    舞茸も入れた 玉ねぎ少々 ニラ 豚バラ ベーコンも足した 更に冷凍してあった わさびの葉と花も 入れてみた
    2025/01/23
  • あり
    好評だったけど、ごま油入れ過ぎない方が個人的には好みだった。
    2025/01/08
  • 胡水
    生姜がアクセントになって、とっても美味しいです。
    2024/09/12
  • pipikiki
    食べてから卵を入れ忘れたことに気付き レンチンで温めて投入してみたら やはり失敗しました~!笑 卵投入後の見た目が美しくないですが 味は美味しく出来ました!
    2023/11/03

レビューをもっと見る