食材一つで♪
えのきの梅おかかあえ
4.0
( 37 件)
- さくもも練り梅の代わりに市販の梅肉で作りました。 とても簡単出来て、和食と良く合いそうな感じでした。参考になった(0)2022/12/03
- けー中途半端に残ったえのき半パックで作りました。 調味料の分量は半量にせずレシピ通りで。 レンチンして和えるだけなのでとても簡単ですが美味しかったです!参考になった(0)2022/06/13
- マルブレ味が薄かったので、梅干し1個分入れてもいいと思います。 いつかリベンジしよう。。。参考になった(1)2022/03/31
- マリベェ"食材一つで" と言うテーマですが、えのき1株で2人分では少なく感じ、思い付きで納豆を加えてみました。 大正解! 納豆好きの旦那さんが物凄く気に入っていました。私としてはメインの料理に力を入れたんですが(笑) 梅干しを1つ使いましたが梅の味が隠れてしまったので、次回は2つ。参考になった(3)2022/02/10
- 凛子きのこと梅とおかかを和える料理は色々作りましたが、えのきで作るのが一番好きです。参考になった(1)2022/01/29
- ゆsamaさっぱりしてておいしいᙏ̤̫⑅* 箸休めとかあと1品とかに 最適です( ⸍ɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷⸌ )参考になった(2)2022/01/06
- ずぼらママ練り梅が無かったので、梅干しを刻んであえました。子供も大喜びの一品に。 とても簡単だし時間もかからないので度々作ろうと思います。参考になった(0)2021/12/09
- きょうねこ簡単で、副菜にピッタリ😉 サッパリしてて、美味しかった🎵参考になった(1)2021/08/23
- ここあ副菜にぴったり!すごく酸っぱいってわけじゃないので子供も食べてました!参考になった(1)2021/08/22
- 納豆島お弁当の彩りがほしくてみじん切りの白ネギを入れてみました。さっぱり味で美味しかったです♫ご飯にもよくあいます。参考になった(1)2021/08/20
- みるき家族に好評で「レシピメモしておいてよー」と言われました参考になった(0)2020/12/05