外はサクッと♪
オニオンスープパイ
4.6
( 51 件)
- みっと生地があまり膨らみませんでしたが、味は凄く美味しかった!おすすめです!参考になった(11)2020/08/10
- しばりん前日に中身だけ作って冷蔵庫へ。次の日冷蔵庫からだしておき、とろけるスライスチーズを1枚、四つ折りにしてのせ、パイ生地で包んで焼いたら、うまく膨らみました!味も本格的だし、また作りたいです!クリスマス用にしました!参考になった(1)2024/12/22
- ゆめめ白ワインがなかったので、その分を水で作りましたが、すっごく美味しかったです! 旦那にも喜んでもらえたのでまた絶対作る!参考になった(1)2023/12/14
- きゅう中にチーズを入れました。 いつもよりチョッピリ豪華なスープになりました! 簡単で濃厚な美味しいスープとなりました♡参考になった(3)2023/05/20
- ゆき玉ねぎを飴色まで炒めるのに時間がかかったけど出来上がって食べてみたら美味しくて子供たちからまた作ってとアンコールがありました。近々作りたいと思います参考になった(6)2020/12/26
- えむ玉ねぎが甘くて優しい味でした。 スープを冷ましてからパイ生地を被せましたが、5個作ったうちの4個、真ん中が沈んでしまいました。 何の違いがあったのかわかりませんが、また挑戦します!参考になった(5)2022/12/27
- christinaいつもオニオングラタンスープを作ってるけど、やっぱりパイが美味しいなぁと思った^_^ そして、やっぱり白ワインはいい仕事するなぁ。味が格段に上がる。 パイシートを被せる前にとろけるチーズをスープに入れて、なお濃厚に。参考になった(3)2023/07/28
- ほいっぷ濃過ぎずとても美味しかったです。 パイ生地が膨らむか心配しましたが様子を見ながら時間をプラスしたらなんとなく形になりました。 他の方も書かれていましたが、温かいスープにパイを重ねるとすぐに中心が沈んでいくのが注意点かな。参考になった(19)2021/01/28
- みとさまパイシチューもいいけどオニオンスープでもあっさりして美味しいですね。家族にも好評でした。耐熱のカップに温かいスープを入れてパイ生地を被せたらすぐに焼かないと真ん中が柔らかくなりすぎるせいか、垂れて膨らまないかも。参考になった(17)2020/12/25
- カオリ簡単で見栄えも良く美味しかったです。参考になった(9)2020/12/25
- ららら30分炒めても飴色にならず、 合計90分以上かかりました 味はわるくなかったです参考になった(0)2025/01/08