味噌煮缶を使って♪
サバ缶で回鍋肉風
4.5
( 99 件)
- みこち野菜に魚特有の生臭さがうつらないか心配しましたが、味噌煮缶だからか気にならなかったです。 塩コショウは野菜を炒めている段階で気持ち多めにし、何となく辛くなりそうな気がしたので醤油を少なめにしました。 簡単で予想以上に美味しかったです。参考になった(0)2023/05/24
- yuki-pruneものすごく簡単!パパッと美味しくできました!参考になった(1)2023/05/17
- m春キャベツだったのが良かったのもあると思いますが、予想以上に美味しかったです。 塩を多めに入れたために味が濃くなってしまい、マイルドにするために最後に溶き卵を入れました。お酒のアテに最高でした。 また作ります!参考になった(0)2023/04/25
- かおちゃん缶詰を使って作るので手軽に出来、味付けも良く美味しかったです💯参考になった(0)2023/03/24
- こっぴーピーマンがなかったのでピーマン抜きで作りましたが美味しかったです! 魚が苦手な人でも食べやすそうだと思いました。参考になった(0)2023/03/21
- くわまりキャベツとピーマンの他に人参も入れました。彩りも良くとても美味しかったです。 キャベツは炒めるとカサが無くなるので少し多めに入れました。参考になった(1)2022/12/27
- ニャースピーマンが無かったので、ネギで 美味しく出来ました♪参考になった(2)2022/11/08
- ナオト味付けはサバ缶の汁がベースになるから、間違いないですね。魚と野菜を取りたい時はこれはいいですね。参考になった(1)2022/10/09
- elサバ缶150gを2缶とキャベツ200gちょっと、ピーマン4個、調味料は1.5倍くらい。缶の汁が多くて汁だくになったから強火で少し煮詰めた参考になった(2)2022/10/04
- りた書いてある分量のサバ缶がなかったので2缶でちょっと多めに入れたら汁が多くて味噌煮になってしまったうえに1個サバ缶じゃなくていわし缶買っちゃってたんですけど美味しかったです!!!!参考になった(1)2022/09/11
- でこ簡単でうまいっすね!やばいっすよ!参考になった(1)2022/09/08
- きつねピーマン1個、黄色パプリカ半分で作りました。彩り綺麗で美味しかった。参考になった(0)2022/08/09
- なむりん魚料理はマンネリ化してしまいがちなので、困った時にこのレシピに頼らせてもらっています。 少ない食材で作れるし、味は濃い目ですがしょっぱすぎなく、すごくご飯のおかずになります。 あまり感想を言わない主人が『美味しい』と言ってくれました。参考になった(3)2022/08/04
- やんサバ缶しょうゆ煮しかなかったから、後から味噌足したら味濃過ぎて…。 にんにくはチューブを使いました。 味噌煮でリベンジしたい。参考になった(2)2022/07/04
- shoukoキャベツは「入れすぎたかも」と感じるくらい入れてもいいかもしれません。 簡単で美味しかったので、また作ります。参考になった(1)2022/05/24
- ののさま家族に好評でした参考になった(1)2022/05/16