素材のおいしさが引き立つ♪
白菜のポトフ
4.4
( 137 件)
- HISACIN自宅収穫の大根を使用☆ 大根・白菜は、ポトフに使えるんですね!! 柔らかく・トロトロでとっても美味しかったです(^^)ブロックベーコンが余っていたので使いました♡ あっ・・バター・・入れ忘れた(^^; ありがとうございます✨参考になった(5)2023/01/11
- にゃんにゃむニーナおそようおそようございます。ごめんなさい。今日も大好き。 13日朝ご飯は、 素材のおいしさが引き立つ、白菜のポトフ こちらに載せました。 他には、 かぼちゃとほうれん草のお味噌汁、カレイの煮付け、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 5日夕ご飯は、 素材のおいしさが引き立つ、白菜のポトフ こちらに載せました。 他には、 豆腐危機にゃ。。豆腐がもうにゃー。どぉこで食べ過ぎたのかにゃあ。🐈⬛わからんにゃ。木曜日までにゃあ。。つらにゃん。 鰻にゃー、ブロッコリーポン酢になったにゃ。おかかかけとけばにゃんでもうみゃにゃ。 納豆ですにゃ。 先生に心から感謝して いただきます。 29日夕ご飯は、 素材のおいしさが引き立つ、白菜のポトフ こちらに載せました。 他には、 お弁当にも酒の肴にも、長いものチーズ焼き こちらに載せました。 チーズのコクが効いてる、ふんわり卵とトマトの味噌スープ です。いただきます。 17日夕ご飯は、 素材のおいしさが引き立つ、白菜のポトフ参考になった(4)2022/11/17
- モーリスリピートです、大好評でした。参考になった(3)2022/01/18
- こぶんがトロッとした白菜が優しいスープに包まれてとっても美味しかった! 見た目にも美しくできておしゃれでした😊参考になった(1)2024/10/19
- くまきちバターは入れ忘れてしまいましたが、とっても美味しかったです。参考になった(1)2022/12/25
- 星空さん人参、大根は電子レンジで5分加熱処理しました。白菜から水分がでると思ったのでコンソメキューブ2つに煮込み時間もプラス5分づつ追加したら、とても柔らかく、しっかりしたお味になりました。ヘルシーだけどボリュームもありダイエットに良いですね。そして体も温まりますね。参考になった(0)2025/01/06
- みかん簡単に美味しく作れました! 思ったより塩入れていいかも参考になった(0)2024/06/04
- りか白菜がインパクト大で、具材に味も染みているしおいしかったです。 白菜の繊維がかたくなってしまったので、次はもうちょっと煮ます。参考になった(3)2021/12/18
- スコットu俺にもできた簡単レシピ😃 食材を適当にカットしお鍋に入れるだけ。 味付けはお好みで! トマトケチャップ入れてもいいかも(^^) 料理を通じて食のありがたさを実感してああます。参考になった(1)2024/01/11
- オリーブお鍋で残っていた具材で作れました! 寒い日にはホッコリとする一品で お正月の食べ過ぎた胃に優しいお味で また、リピするかと思います😊参考になった(1)2024/01/05
- まっこ白菜は大きめのざく切りにしました。 優しい味付けで、寒い冬にはぴったりです。参考になった(1)2023/12/13
- しらす野菜がたくさん取れて 温まりおいしかったです! 余っていたコーンを入れて作りました!参考になった(1)2021/10/31
- はっぱ食材はにんじん1本 じゃがいも1個 玉ねぎ1/2個 ウィンナー6本 肉じゃが作るにはじゃがいも1個しかなかったのでこちらにしました 圧力鍋低圧で3分 すこし味薄めかもと思いましたが、ウインナーの味がイイ感じに引き立ててくれて、一緒に食べるとちょうどいい感じになりました🙆♀️ 最後のバターも、少しずつ溶けて、徐々に味変していく感じもとても良かったです🙆♀️✨参考になった(0)2025/02/11
- あまわさび最後のバター無しで作りましたが、とても美味しく出来上がりました。参考になった(0)2024/02/27
- かおたんソーセージ🌭とベーコン🥓も入れてさらに味を加えました。あったかい野菜はいかにも身体に良さそうなメニューです。これだけでお腹が満たされます。味も良かったです♪参考になった(0)2023/11/04
- ま〜坊白菜が豪快で見た目にインパクトがある!おまけにジャンボソーセージを使ったのでボリューミーな感じになりましたが、とてもあっさりした味付けだし野菜メインなのでヘルシーです。バターはどっちでも良いな😒参考になった(3)2022/01/29