DELISH KITCHEN

素材のおいしさが引き立つ♪

白菜のポトフ

4.3

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    170kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり(3人分の場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

野菜の旨味がたっぷり詰まったポトフです。旬の食材を組み合わせるのがポイントです。お好みで粒マスタードを添えてお召し上がりください♪

材料 【2〜3人分】

手順

  1. 1

    白菜は4等分に切り、芯の部分に切り込みを入れる。大根は2cm幅に切り、厚めに皮をむき、半分に切る。にんじんは縦6等分に切る。

  2. 2

    ソーセージは斜め半分に切る。

  3. 3

    鍋に白菜を並べ入れ、大根、にんじん、水、コンソメ、ローリエを入れて煮立ったら、ふたをして大根がやわらかくなるまで15分程弱火で煮る。

  4. 4

    ソーセージを加えて10分程煮る。塩、こしょうで味をととのえる。

  5. 5

    器に盛り、バターをのせる。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ねりぃ

    美味しかったです。 あっても美味しかったけど、白菜の硬い部分は無い方がいいかも。
  • yuki

    粒マスタードかなかったので、コンソメのみだと少しこくが足りないと思い、オイスターソースを加えてみました。
  • 1人でペロリと食べてしまいました。白菜は1口サイズに切った方が食べやすいです。コンソメ味が好きなので少し物足りなかったです。
  • うさちさ

    とても美味しかったです! ソーセージの代わりに鶏胸肉と豚シチュー角切りをレシピと同じくらいの量で入れました。 また、白菜が少し少なかったので玉ねぎを入れました。 さっぱりしていて食べやすく胃腸に優しいです。じゃがいもを少しいれても好きかなーって思いました☆ ダイエットにもオススメのメニューですね😉 また作ります!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ