ワンパンで簡単♪
ミニトマトとひき肉のペンネ
4.2
( 55 件)
- じじい水の量が難しいです。ペンネは別に茹でても良いかと。参考になった(0)2023/03/04
- ちゅらとてもおいしかったです。余ってるお肉を入れて少し少なかったせいか味付けがもう少し薄くてもいいかなとおもいました。またつくってみます!参考になった(0)2023/03/01
- ゆゆ簡単に作れました! トマトはなかったのでトマト缶を少し入れ、チーズを乗せてみました参考になった(0)2022/12/24
- ちー幼稚園の娘と自分の分作ったので1.5人前でしたが、水を300にしてペンネを多少増やしてやりましたがおいしくて娘もペロリでした!トマト好きにはたまりません!参考になった(0)2022/11/05
- 和紗とても簡単で、しかもめちゃくちゃ美味しかったです! ソースがペンネに いい感じに絡み合っていて思わず「私、すごい!」と言ってしまいました(笑) また作ろうと思います。参考になった(1)2022/10/16
- みそマヨ・ひき肉…少なめ60㌘ ・ペンネ…早ゆで3分タイプのもの ・水…150cc で作りました。 美味しいです😋ケチャップの濃厚さと酸味がマヨネーズで適度に和らいで、いい感じに♪ レビューを参考にコンソメ入れました。味がまとまりました😊ペンネにもしっかり味がつきました。参考になった(0)2022/08/28
- クッキングポポこれは美味しい!!!食べ出したら止まらないくらい美味しい!せっかく多めに作ったのに妻に8割食べられた・・・ ペンネは別茹でして絡めた方が味がしっかりついて美味しくなると思う。僕は別茹でした。 調味料が塩、胡椒、ケチャップ、マヨネーズだけだが簡単に作れて美味しいなら素晴らしいレシピだと思う。因みに僕はオリーブオイルじゃなく普通の油で作りました!参考になった(1)2022/05/26
- れいとても簡単に美味しく出来ました! ひき肉が50gしかなかったので、舞茸半パックを細かくして入れて少々かさ増ししましたが全く問題なく美味しかったです。 水加減についてですが、すごく多く仕上がってしまった方は恐らく早茹でのものを使っているのだと思います(時間が短いので当然ですが水分が飛ばない)。 11分茹でのフィジリを使いましたが、余裕をもって味を見ながら調味して、一気に水分を飛ばせる水分量がちょうど残りました。 ワンパンパスタは基本的に早茹でのものは使わない、仮に使う場合は5分以下の茹で時間のものでも最低5分は茹でる・最初から水を50ほど減らすのがセオリーです。 特にペンネは家にあるものを確認してみたところ11分~13分茹でのものばかりでしたので、この茹で時間を基準にレシピを作成されているのだと思います。 早茹でのものを使われる方は最初から加減されるのしかないでしょうが、早茹でのものを使わずにしっかり10分以上煮詰めたら旨味も凝縮されたとろっとしたソースになってとても美味しかったですよ。参考になった(4)2022/04/10
- もちぐま玉ねぎは1個、プチトマトは8個使いました。 調味料は同じぐらいで、水もレシピ通りにしてちょうど良かったです。 ペンネでなくマカロニ使いました。 まろやかなトマトの味でとても美味しかったです!参考になった(0)2022/02/24
- まき水分を頑張って飛ばそうとしたのですが一向に減らないので諦めました。 よくわからないスープパスタみたいになりました。参考になった(1)2022/02/08
- まりぽよワンパンで作れるのはカンタンで美味しかったです。マヨネーズはあまり入れすぎるとしつこくなるので、少なめにするとよいかもです。そして、他の方も言われてる通り、レシピ通りだと水が多すぎかと。 1.5倍の量で作りましたが、早ゆでタイプ(3分)のペンネにしたので、水は200㎖にしましたが、ピッタリでした。参考になった(5)2021/12/26
- ぽん小さめのフライパンで早茹でペンネで作りました! 最後の水分飛ばすところを強火でやったらべちゃべちゃにならずにできました! 塩胡椒少なめにしてコンソメを加えたら好みの味になりました♪参考になった(1)2021/10/24
- お腸夫人簡単で 美味しくて 何度も何度も作ってます! 週1で食べたい♡と子供も大好きです ペンネが大好きになりました参考になった(0)2021/10/14
- appleこの作り方だと仕上がり水っけが多くてびちゃびちゃなりますよ ペンネはペンネだけで茹で 好みのソース中に入れてまぜて作るのがいいとおもいます 具材は鶏肉 オリーブなどもいいと思います 麺やペンネ 茹で汁は基本ベースソースにしない物だと思います 写真 はトマト缶 でつくったペンネアラビアータ オリーブオイル 赤ワインコンソメブイヨン等 ベースにしたトマトソース にベンネ絡ませて作った物です参考になった(1)2021/08/05
- しほまつ材料少なくて楽に作れそうだったので選びました。美味しかったし家族にも好評でした。 全て倍にして2人分作りましたが、水分が抜けずお玉2杯ほど捨てました。水分量は少なめが良いかもです。参考になった(0)2021/06/23
- ティパニこれまでの人生で作ったパスタの中で一番美味しかったです、、おうちでこんなおいしいパスタが作れるなんて、、! ちなみにマヨネーズはなかったので入れずに粉チーズいれてみました。バジルもあったのでちぎって入れたら香り良くなっておいしかったです!参考になった(2)2021/02/25