DELISH KITCHEN
豆腐の茶巾蒸し

レンジで作る♪

豆腐の茶巾蒸し

3.9
( 122 件)
  • クッキング犬🐶
    今回、豆腐✖︎片栗粉で作れるメニューを色々と探していて見つけました!! ちょうどおなかの調子もあまりよくなかったので、食べれるものか限られる中で見つかって、とても嬉しかったです!! 巾着にせず、器に入れて、レンジで調理しましたが、もちもちで、美味しくいただきました!! 片栗の量を目分量で入れたので少し多めに入れたかもしれないですが、片栗粉の量で硬さも調節できそうなので、その時の気分に合わせて変えてもいいかなと思いました(๑╹ω╹๑ )✨ 美味しいレシピをありがとうございました!
    2023/02/25
  • キョウ
    可愛い❤️
    2023/01/19
  • マッキー
    とてもおいしかったです。片栗粉は控えめで作るとトロトロで美味しいです。多くするとモチモチ!
    2022/11/30
  • チュロス
    お豆腐が滑らかにならず、ボソボソした食感になってしまった。裏漉しなど、もう一手間かける必要がありそう。 出来上がりはわらび餅のようなもちっとした食感で楽しい。形も正統派和食っぽいため、ちょっと気取ったお夕飯の時に、また作りたいと思う。
    2022/07/13
  • チョビすけ
    主人のお弁当の1品にもしたかったので、あんかけはつくりませんでした 枝豆の代わりにコーン使用 おかか加えました あんかけ無しでもじゅうぶんに味があり美味しかったです!
    2022/05/24
  • 手紙
    いまいち固まりが悪かった。豆腐の水分とばすのが足りなかったのかなぁ?片栗粉が少なかったのかなぁ? あと、あんの片栗粉での固まりムラ。コツにも書かれてあって気を付けたけど、ムラがでた。鍋で水とき片栗粉で作った方が無難に上手くいきますね~😅でも、美味しかったからまた挑戦してみます。
    2022/05/17
  • みい
    豆腐をなめらかにするのが上手くできなかったけど、美味しかった。
    2022/05/05
  • しん吉
    巾着むすびにしてレンジで温めてからの手順が難しい。加熱時間がレシピの時間加熱したけど、かたまらなかったです。
    2022/04/17
  • NF
    かなり綺麗に出来ました。早く食べたくて写真撮り忘れましたが、あんに生姜と桜海老を加え風味をプラスし、パクチーをトッピング。とても好評でした。ありがとうございます♪
    2022/04/14
  • ぴん
    ふんわり美味しく出来ました。ただ、豆腐の水分の抜きかたが悪かったのか茶巾にしてもきれいに固まらずラップ外したらダランと楕円形になってしましました😅でもふんわりはしてました。またリベンジします💕
    2022/04/14
  • コックリさん
    なめらかにならなかった ボロボロの塊で食感おかしかった
    2022/04/09
  • おみや
    綺麗な形のまま固めるのは難しく、やや広がってしまいましたが、優しいお味で美味しかったです。皆様が言うように、なんせ水切りは念入りに行わないと形がしっかりしないです。これでも必死に水切りしたつもりですが、またまだ水っぽかった様です。
    2022/03/28
  • かりんとう
    レシピ通りに水切りをしましたが、まだ甘かったようで動画のように滑らかになりませんでした。 かなりしっかりと水切りをしないと失敗しますね。レシピにはそのような事書いてなかったので油断しました…。 それに、枝豆の存在感が少し強くて豆腐とあまり合わないなと感じました。 正直、味もそんなに… なのでリピはなしです。
    2022/01/29
  • pchan
    とても美味しかったです またリピしたいです
    2021/12/29
  • naonao
    絹豆腐とありましたが、木綿豆腐で作りました。 固まるかなとは思いましたが、何とか成功! 中身も今旬の銀杏などを入れて、上手に作れました。 ただ、餡の味が私には薄く感じたので、自分の味で仕上げました。 また、今度は絹豆腐で挑戦したいと思いました。
    2021/12/12
  • こりょ
    簡単にできました! 枝豆なかったので、代わりにコーンを入れました。 あんには椎茸と玉ねぎ、人参をプラス。 とろりとなめらかな食感で4歳の子供もよく食べてくれました!
    2021/12/01

レビューをもっと見る