レンジで作る♪
豆腐の茶巾蒸し
いつもと違った豆腐料理はいかがでしょうか?優しい味わいでホッとする一品です。レンジで作ったとは思えない上品な仕上がりに、あんが絡んで絶品♪あと一品足りない時にぜひお試しください。
- 調理時間 約20分
カロリー
187kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2個分
- 絹豆腐 1丁(300g)
- かにかまぼこ 2本
- むき枝豆[冷凍] 40g
- ☆調味料
- 塩少々
- 片栗粉大さじ2
- ★あん
- みりん大さじ1
- 塩小さじ1/4
- しょうゆ小さじ1
- 和風顆粒だし小さじ1/4
- 片栗粉大さじ1/2
- 水150cc
- 仕上げ用
- 細ねぎ(斜め切り) 少々
作り方
1.
豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱容器にのせ、600Wのレンジで4〜5分加熱し、粗熱をとる。
2.
かにかまぼこは1cm幅に切り、軽くほぐす。
3.
ボウルに1の豆腐を入れてなめらかになるまで混ぜる。かにかまぼこ、むき枝豆、☆を加えて混ぜる。2等分にする。
TIPS
むき枝豆は解凍しておきましょう。
4.
ラップを広げ、3を1/2量のせて包み、茶巾しぼりにする。同様に計2個作り、耐熱容器にのせて、600Wのレンジで3分〜3分30秒加熱する。
5.
別の耐熱容器に★を入れて混ぜる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱し、とろみがつくまで混ぜる(あん)。
6.
器に4を盛り、あんをかけ、細ねぎをのせる。
レビュー
(32件)
3.8
※レビューはアプリから行えます。
- つぶあんどんな食感になるか気になって作ってみました!豆腐だけど豆腐じゃない感じでとても不思議な食感でした!またリピします
- JET冷凍のむきエビがあったので刻んで入れてみました。すっごく美味しかった。
- お子様人気手間かかるが美味しくてヘルシー
- マディ豆腐の味がしっかり出ていた。 豆腐の味をぼやかしたければ、もう少し餡の味を濃くしてもいいかな。