ゆずの風味がアクセント♪
大根とゆずの浅漬け
4.2
( 49 件)
- いづみ材料は2倍で作り、漬け汁は3倍でやりました。 サッパリしていてゆずの香りが香ばしく美味しかったです参考になった(3)2021/02/01
- はるるさっぱりしていてすごく美味しいです。参考になった(2)2023/11/26
- ボラン185ゆずを使った料理は初めて。酸味が強すぎないかとか味見するまで心配でしたが、とても大根にゆずの香りが合っていて、とてもおいしくいただきました。参考になった(1)2023/12/16
- ママと娘大根は皮付きのままで。特に問題ありませんでした。2日目以降が味が馴染んで美味しいです。ゆず香るあっさり浅漬けです。参考になった(1)2021/12/25
- wakko気持ち的には星10個つけたいくらい美味しかった!参考になった(0)2023/01/29
- 鍋底研究家自宅でとれた柚子、大根、赤唐辛子を使いました。 酢はあまり酸味のない「ピュアなおいしい酢」を使用。 さっぱりとおいしくできました。参考になった(0)2021/12/05
- あまわさび倍量で作ってみました。とても美味しいです!参考になった(1)2023/12/13
- panaya薄い短冊切りにしました。砂糖を増やしましたがとっても美味しかったです。参考になった(1)2021/11/14
- むーちゃん柚子最近とても高くて今回300円もしました❢それでも柚子に柚子ないわけにはいかないですよね〜❢参考になった(0)2025/01/31
- うぐたとても美味しく出来ました!大根を余らせたときにまた作ろうっと参考になった(5)2021/12/22
- イシ浅漬けよりも時間をかけて、味をもう少し濃い目にして2日ほど味を馴染ませたら超美味しく出来ました。箸休めに最適です。参考になった(5)2020/11/25
- めゆず、間違いない!参考になった(0)2025/01/04
- ももとてもおいしかった!結構簡単だけど、売っている浅漬けみたいな味で、だけど自然な味で大好評でした。冬に、ゆずが手に入ったらまた作りたいレシピ。参考になった(0)2024/11/23
- みおみおかんたーん!美味しかった!参考になった(2)2021/12/14
- クーリーさん案外、簡単にできました。毎シーズン柚🍊もらってつくりたいと思います。参考になった(1)2024/12/15
- ぶっちゃ~慌てて作ったんで失敗しました。参考になった(3)2020/11/02